おすすめゲームアプリまとめ

AFKアリーナ|共鳴クリスタルとは?最効率な使い方を徹底解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
初心者向け
この記事は約3分で読めます。

AFKアリーナってキャラ重ねるのきつい上に成長させんのきつくない?」それはわかる

「これメインの5人以外に何人もやるとか課金必須じゃん」

それはちがう

ということで、PT育成に便利な共鳴クリスタルの説明と最高率な使い方をまとめました

では解説していきます

スポンサーリンク

共鳴クリスタルはレベルを他のキャラと分け合うことができる!

共鳴クリスタルは所持しているキャラの中から上位5名が自動で対象に選ばれます

選ばれた5名のうち一番レベルが低いキャラとレベルを一緒にすることができるんですね

たとえば手持ちにレベル120が4人、レベル115が1人いた場合はレベル1のキャラを枠が空いている分だけレベル115にできる、ということ

要は手持ちの中で5人だけ育成すれば共鳴で他のキャラのレベル上げができるってことですね

レベルを上げるのは5人だけでOK

共鳴クリスタルがあるおかげで5人以上の育成は必要ありません

必要なのはランクアップのみとなります

そう考えると育成もちょっとは楽になりますよね

共鳴クリスタルの解放は4-36クリアが条件

クエスト4-36をクリアすることで共鳴クリスタルは解放されます

道中はそこまで難しくないのでサクサクと進めてしまいましょう

無課金ならレアキャラを育ててクリスタルにぶちこむ!

共鳴クリスタルは無課金こそ有効活用すべき施設です

せっかくエリートを引いても重ねられず、レベル100で打ち止めになること多いですよね

レアキャラなら簡単にエリート+以上にランクアップしやすいので一時的に共鳴要員として育ててぶち込んでもいいでしょう

必要がなくなれば合成要員にできるしリセットで育成に使った素材も回収できるので問題ありません

共鳴クリスタルの注意点

いいところばかりにみえる共鳴クリスタルですが、一応注意点みたいなものはあります

意外と気付かないポイントなので使用する前に覚えておきましょう

ランクアップ数は引き継ぐことができない

レベルは引き継げてもランクアップ数だけは引き継ぐことができません

レベル160のエピック+のレベルをエリートのキャラが引き継いでもレベルとスキルの解放だけでランクアップ時のパラメータ上昇はなし

「なんだそれだけか」って思うかもしれないけどランクアップ時のパラメータ上昇かなりえぐいので大きな差になる

ちなみにレベル160のエピック+のレベルを伝説のキャラが引き継いだら単純にレベル160の伝説のキャラが爆誕するだけ

枠のアンロックにはライフエキスかダイヤを使用

共鳴できる枠を開けるにはオートバトルやクエストでもらえるライフエキスかダイヤを使うことになる

よほど急ぎじゃない限りは徐々に集まっていくライフエキスで枠が空いていくのをまとう

キャラを外すと1日のクールタイム発生

「その場その場に応じて手持ちのキャラを共鳴させればよくない?」てなりがちですが

共鳴から外した場合、その枠を再度使うには1日待たなければいけません

ダイヤを使えばクールタイムの解除もできるけどあまりにも非効率

まとめ

共鳴クリスタルまとめ
  • クエスト4-36で解放
  • キャラのレベルを共有できるシステム
  • ランクアップ数は共有できない
まんべんに育成しなくても共鳴が解決してくれるよ

共鳴を有効活用することでまんべんなく手持ちのキャラを育成することができます

ランクアップは共有できないので万能なシステムではない点に注意

最初は育成が大変に感じるかもしれませんが、共鳴解放でだいぶ楽になりますよ

ギルドやってます!IDは975787
内部はこんな感じ!

  • ギルドレベル9応募する際は要項をお読み下さい
  • ソロン2日に1回or連日解放
  • 専用Discordあり
  • 海外情報やテストサーバ情報が最速で入手可能
  • 最新チーム遠征実績:親王32/43、公爵含め37/43

コメント

タイトルとURLをコピーしました