おすすめゲームアプリまとめ

AFKアリーナ|エツィオ・アウディトーレ性能・評価まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャラ性能
この記事は約5分で読めます。

コラボ第二弾となるボイドキャラ、エツィオ。通称エチおじ

彼自身の火力は高くないもののまき散らすデバフとキルラインはかなり強力

誰よりも長くしぶとく生き残るアサシンのように、という開発の意図を感じます

では解説していきます

スポンサーリンク

エツィオ・アウディトーレのスキル・専用装備・専用家具一覧

スキル・装備・家具第1セット第2セット第3セット第4セット第5セット
スキル:イーグルヴィジョンレベル1
すべての敵に敵の最大HP27%のキルラインをマーク
キルライン以下になると一撃で倒す
既にキルラインをマークされている敵が再びこの効果を受けると+8%する
キルラインの値がATK×1,000%を超えることはできない
敵がボスの場合はキルラインではなくATK×500%の攻撃となる
レベル81
キルラインをマークされた敵はエツィオから受けるダメージが45%増加する
レベル161
キルラインをマークされた敵はエツィオから受けるダメージが65%増加する
リトリビューションレベル11
9秒に1回ダメージを受ける時に完全回避する
反撃は攻撃をした敵に優先して返す
反撃する敵が近くにいた場合はATK×95%の6段攻撃
遠くにいた場合はATK×300%の攻撃
レベル21
発動間隔が8秒に減少
レベル101
発動間隔が7秒に減少
レベル181
発動間隔が6秒に減少
シュラウデッドアサルトレベル41
自身の周りにいる敵の命中を105減少させる
その敵が受ける攻撃のクリティカル率が35%上昇
9秒の間70ポイントの減速効果を与える
レベル121
命中率の減少値が120になる
レベル201
命中率の減少値が135になる
パッシブ:イヴェイジョンレベル61
1秒経過するたびに自身の回避率が4上昇
最大で120ポイントまで上昇
レベル141
2秒経過するたびに発動し、回避に成功すると自身の最大HPの6%を回復
レベル221
2秒経過するたびに発動し、回避に成功すると自身の最大HPの8%を回復
専用装備:アサシンブレード初期
敵を撃破するたびに10秒間キルラインをマークした敵のキルラインを50%上昇
効果は重複しない
+10
敵を撃破するたびに10秒間受けるダメージが35%減少
効果は重複しない
+20
敵を撃破するたびに10秒間受けるダメージが55%減少
効果は重複しない
+30
敵を撃破するたびにシュラウデッドアサルトを発動
専用家具専用赤家具3つ
イーグルヴィジョンで処刑すると自身が受けている行動阻害を無効化または解除する
専用赤家具9つ
戦闘開始時、SPを500回復する
大家具
クリティカル率3.8上昇
小家具
命中率21.3上昇
壁掛け物
攻撃速度5.9上昇

エツィオ・アウディトーレの各コンテンツ簡易評価

各コンテンツ序盤(レベル~160)中盤以降(レベル161~)PvP(アリーナ)PvE(迷宮など)ギルドハント
各評価(D~S+)SSSSA

エツィオ・アウディトーレは強い?使える?

強いですね。どんな状況でも強いというわけではなく、ある程度の編成や決まった敵である必要がありますが

スキルのイーグルヴィジョンは一撃必殺なのでブルータスの無敵化やベーダンのもうちょっとで倒せそうなのにコウモリ化に有効

リトリビュージョンはクールタイムがあるものの近接反撃できればかなりの高火力が出ます。多段なのでクリティカルとも相性がいい

シュラウデッドアサルトは常時ではなく、時々もくもく出す煙幕です。敵の密集地帯で出せれば効果は抜群

パッシブのイヴェイジョンは実質エツィオの回復スキルですね。回避が決まればガンガン回復します

エツィオ・アウディトーレが強くなるレベル分岐点

明確に強くなるのは141以降と伝説からだと思います

イヴェイジョンが回復を持つのが141からであり、エツィオの貴重な回復源となります

伝説装備が解放されると敵をエツィオが撃破する条件付きですが、キルラインが爆発的に上昇するので一気に崩すことも可能

+を積んでもあからさまに強くなる性能強化ではないので伝説装備アンロックだけでまずはいいでしょう

専用家具は9つ揃えるとスキルまでの道がぐんと近くなり強力。壁掛け物は攻撃速度が上がるのでできるだけ早くそろえたいところ

エツィオ・アウディトーレを活かせる組み合わせ

ロザリン・シェミーラ・スケーリアス

ロザリンのスキルでエツィオのスキルを早回ししてキルラインを底上げします

ロワンでもいいんですがエツィオは動き回るので場所によってはロワンのスキルの範囲外にいる可能性があります

シェミーラのスキルは全体攻撃であり、魔法攻撃なので不可避のダメージとなります

単純に敵全員をキルラインに近づけることができるわけですね

スケーリアスの砂暴風は時間制限がありますが敵全体の命中が下がるのでエツィオのパッシブと相性◎

さらにスキルの流砂葬で敵を一か所に集めてエツィオのシュラウデッドアサルトが決まれば大きなアドバンテージを得られます

まとめ

エツィオ・アウディトーレまとめ
  • アサシンクリードのコラボキャラ
  • デバフをばらまきスキルで一撃必殺
  • 勝手に回避して回復してる
  • 囲まれた時の弱体化と殲滅力はトップ
基本ボイドは強いんだけど、エツィオも例に漏れないね

囲まれれば囲まれるほど状況を優位にできる有能キャラ

メイジさえなんとかできれば基本的には負けないでしょう

ナコルルと違い、完結型ではなく他のキャラとのシナジーがあるのもいいですね

ギルドやってます!IDは975787
内部はこんな感じ!

  • ギルドレベル9応募する際は要項をお読み下さい
  • ソロン2日に1回or連日解放
  • 専用Discordあり
  • 海外情報やテストサーバ情報が最速で入手可能
  • 最新チーム遠征実績:親王32/43、公爵含め37/43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ふみ

Webライターしたり、ブログ書いて5年くらいたちました。

趣味はさんぽとゲームです。血液はMONSTERとクランキーでできてます。

ゲーム関係の寄稿・仕事依頼ははこちらへ→lemo.blog999@gmail.com

ふみをフォローする
キャラ性能
ふみをフォローする
スポンサーリンク
うぇぶめし!

コメント

タイトルとURLをコピーしました