幼少時代のリサ。シャーロックの武器を手にしている状態です
パッシブがかなりトリッキーですがうまく組み合わせれば強くなります
他キャラとのシナジー前提ですがけっこうな火力たたき出してくれますよ
では解説していきます
リサSPのスキル一覧

消費ソウル | スキル名 | スキル内容 |
---|---|---|
1ソウルスキル | 鉄盾ブレーキ | 自分の盾を強化(攻撃力×0.7)して、金ソウルを1個消す。 もしこのターンに1ソウルスキルを発動している場合は2ターンの防御力アップを獲得する。 |
2ソウルスキル | 貫通型加速 | 後列の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.75)を発動して、金ソウルを1個消す。 もしこのターンに2ソウルスキルを発動している場合は敵全員に破甲攻撃(攻撃力×0.75)を発動して、金ソウルスキルを1個消す、に変更される。 |
4ソウルスキル | 破滅的衝突 | 指定の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.9)を発動して、金ソウルを1個消す。もしこのターンに4ソウルスキルを発動している場合は指定の敵に破甲攻撃(攻撃力×1.8)を発動して、金ソウルスキルを1個消す、に変更される。 |
アドバイザースキル | 加圧式セーフティバルブ | 金属性のスキル倍率が30%アップする。 |
パッシブスキル | 全自動運転 | ターン開始時に1ターンごとに1,2,4ソウルスキルを順番に発動する。 |
リサSPは強い?使える?
けっこう強い。パッシブのおかげで毎回スキル打てるのは強い
あと全スキルが打った後に金ソウル1個消えるので自然に盤面調整されていく。黒と白が2sと4s打ちやすくなるよ
1sは盾強化。さらに1sを打つと2ターン防御アップ獲得するのでタンクとしては優秀な動き
2sは後列に破甲攻撃。指定できないので場合によっては使い勝手が悪い。さらに2s打つと全体破甲攻撃になる
4sは指定の敵に破甲攻撃。敵指定できるので任意の敵に攻撃できる。さらに4s打つと再度指定破甲攻撃(2倍火力)
盤面調整力が彼女の強み。黒と白に強烈なアタッカーがいるとぶん回しやすくなる
さらに自動スキル発動により勝手に攻撃しつづけるとかいうヤバ性能
アドバイザーは金の火力アップ。ちょっと使いにくいかな、ほかのキャラの方が優秀な部分があるので
パッシブは毎ターン自動的にスキル発動。これがあるおかげで常に動き続けて盤面整理&自動攻撃できるのが強み
リサSPの強みを生かせる組み合わせ
リサSPのパッシブである毎回自動スキル発動と金1ソウル自動消去。これとうまくかみ合うキャラはディランSPとシャーロック+ヤンボーオルタ・シエルオルタ
ディランSPの強みはなんといっても4sのホームラン
パッシブの盤面調整により黒4sが打ちやすくなる状況になりやすいです
存在するだけでディランSPのアシストができるのは強い
シャーロックは盤面のソウルに影響を及ぼしたキャラクターに3ターンの強化を与えるパッシブ持ち
ヤンボーオルタのアドバイザーは3スタックのバフを持つと前列のキャラに2sを誘発させる
そしてリサSPのパッシブは自動で盤面に影響を与えます
3ターンでヤンボーオルタのアドバイザーが成立し、以後ずっと発動しつづけます
さいごにシエルオルタ。彼のアドバイザーは盤面に影響を与えると指定の仲間を治癒
金ソウルがある限り指定の仲間を回復できるのでヒーラーいらず
多方面にシナジーのあるリサSPは使ってて楽しいですよ
まとめ
- タンクとアタッカーの中間的存在
- 盤面整理能力は超優秀。火力のある黒や白と相性がいい
- 火力はやや控えめ。いかにシナジーのある組み合わせで使うか
- 単体としての強さは少し微妙。あくまで組み合わせ重視

時間がたつにつれ評価され、今ではかなりの高評価を得ている有能キャラ
抜群にかみ合うキャラが多く、どれも強い組み合わせになるので当てて損はなし
キャラデザはめっちゃいいからそこでもハマる人は多そう。6歳児という正義に震えろ
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
Sdorica攻略 参考にさせていただいています。
分かりやすくて、非常に助かっています!
もし可能でしたら、土日の幻想世界トライアルも作っていただけると嬉しいなぁって思ったり。
お力になっているようでなによりです!
土日WT、近日中に仕上げられるよう頑張ります!