おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|リューSPの使いやすさ解説まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
リューSPキャラ性能
この記事は約5分で読めます。

ハリポタのスニッチ改め空ちゃんMAXを手にいれたリュー。めちゃくちゃ強いけど1日で壊れるそうです

金の遅延のスペシャリストに成りえるポテンシャル。でもちょっと運用は難しいかなスキルセット強化により成り得ました

自己治癒および盾強化の倍率がすごいので、純粋なタンクとして優秀です

では解説していきます

スポンサーリンク

リューSPのスキル一覧

消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウルスキル空ちゃん整備中正常時:自分の盾を強化(攻撃力×1.8)する
オーバーロード時:自分に治癒(攻撃力×2.25)を施して、オーバーロードを1スタック解除する
2ソウルスキルピカピカ推進器正常時:敵全員に破甲攻撃(攻撃力×0.75)する
オーバーロード時:敵全員のCDを2増加させて、オーバーロードを1スタック解除する
3ソウルスキル任意型超新星絶縁体正常時:自分の盾を強化(攻撃力×3.6)して、オーバーロードを取得する
オーバーロード時:敵全員のCDを3増加させて、オーバーロードを1スタック解除する
アドバイザースキル究極ビームムム!敵全員のCDを1増加する[CD:4]
パッシブスキルマナ燃料補充味方のスキルによって攻撃されると、オーバーロードを取得する
強化スキル変更内容
①1ソウルスキル正常時:自分の盾を強化(攻撃力×1.8)する
正常時:自分の盾を強化(攻撃力×2.4)し、1ターン1スタックの防御力アップを獲得する
オーバーロード時:自分に治癒(攻撃力×2.25)を施して、オーバーロードを1スタック解除する
オーバーロード時:自分に治癒(攻撃力×2.25)を施して2ターンの挑発と2ターン1スタックの防御力アップを獲得し、オーバーロードを1スタック解除する
①3ソウルスキル任意型正常時:自分の盾を強化(攻撃力×3.6)して、オーバーロードを取得する
正常時:自分の盾を強化(攻撃力×4.8)して、2スタックのオーバーロードを取得する
オーバーロード時:敵全員のCDを3増加させて、オーバーロードを1スタック解除する
オーバーロード時:敵全員のCDを3増加させて2ターン2スタッ クの防御力ダウンを付与し、オーバーロードを1スタック解除する
②2ソウルスキル正常時:敵全員に破甲攻撃(攻撃力×0.75)する
正常時:敵全員に破甲攻撃(攻撃力×1.5)する
オーバーロード時:敵全員のCDを2増加させて、オーバーロードを1スタック解除する
オーバーロード時:敵全員のCDを2増加させ3ターン1スタックの防御力ダウンを付与し、オーバーロードを1スタック解除する
②アドバイザースキル敵全員のCDを1増加する[CD:4]
敵全員のCDを1増加させ1ターン1スタックの防御力ダウンを付与する[CD:4]
②パッシブスキル味方のスキルによって攻撃されると、オーバーロードを取得する
味方およびアドバイザーのスキルによって攻撃されると、オーバーロードを取得する

リューSPは強い?使える?

使い方によっては強いかなって感じ。オーバーロードの運用がとても難しい

正常時でも自己完結で治癒と盾強化できるのでタンクとしてはトップ張れるレベル。ただ攻撃手段が貧弱なのでWTとかは不向き

1sは盾強化。すっごい強化される。オーバーロード時の治癒能力はオースタと並ぶレベル。体力の半分ちかく回復する

2sは全体破甲攻撃。めっちゃくちゃ弱いのでこれはおまけ程度。オーバーロード時の全体CD2追加は優秀。2sで簡単に打てるのも◎

3sは盾強化。無凸レベルMAXで1万近く強化とかやばい。オーバーロード時は全体CD3追加とプギと同性能でこれまた優秀

全体遅延が彼の仕事になる。プギやヤンボーみたいに持久戦特化のキャラづけかな

アドバイザーは全体のCDを1遅延。ちょっと使いにくい。一瞬だけスキを作ることはできますが、CDは1しか遅延できない点に注意

パッシブは味方から攻撃されるとオーバーロード取得。ノルヴァオルタとシャリス、リーSPがクリアできるけど限定的

スキルセットは強化すべき?

個人的第一回スキルセット強化メンバー優勝者

強化のされ具合が半端ではない。オーバーロードをスタックさせやすくなっただけでなく

一緒に振りまくデバフのレベルが尋常じゃないため、全体の火力アップに一役買っている

強化された実感を一番感じやすいキャラともいえますね。おすすめです

リューSPの強みを生かせる組み合わせ

ノルヴァオルタ・シャリス・リーSP。要は自傷させないとリューSPの力は発揮できない

ノルヴァオルタの1sは敵味方全体貫通。かなり強いんだけどダメージがでかすぎて全滅しかねない

白の治癒次第では活きてきます。とはいえ結構扱いむずかしい

シャリスの2sと4sは金にダメージを加えるのでこれもオーバーロード取得可能

盾があれば防ぐことができるのでおすすめです。シャリス自体の火力が高いのも◎

一番相性がいいのがリーSP。姉弟なので当然っちゃ当然

リーSPのスキルはすべて金にダメージを与えるので、すべてのスキルでオーバーロード取得可能

確率にはなってしまうけどリーSPはパッシブで治癒もするのでシャリスより安定する

リーSPの火力は全キャラ中トップクラスなのでリューSPの火力不足にも対応できる

まとめ

リューSPまとめ
  • タンクとしてはトップクラス。火力は全キャラワーストに近い
  • 前線維持能力は高いが黒と白に火力依存してしまう
  • 独自スキルのオーバーロードは運用難しめ。使いこなすと遅延の鬼になる
  • 味方依存の戦い方になるので組み合わせを考える
スキルセットの強化ができれば大きく化けるキャラだよ

SPキャラとしては断トツで性能低いように思います。が、徐々に性能は評価されてきていますました。スキルセット強化で大化けします

しかしオーバーロードの取得は自傷とかいうのはどうなの、しかも名前がマナチャージ

味方からの攻撃=マナチャージ・・・これは事件の香りがしますね、リュー君はいったいスラムで誰に何を・・・

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

  1. いつも楽しく見させていただいてます
    ご存知かと思いますが、サイト内で触れているリューSPとノルヴァオルタの組み合わせについてですが、アドバイザー闇月オルタについてもついでに触れてもいいと思いました。ナーフされてもまだまだ実用性はあると思います。
    長文失礼しました。

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます!いつも読んで頂いて嬉しいです。
      リューSP・ノルヴァオルタ・オースタ・Ad闇月オルタで間違いありませんか?
      ナーフ前ですと常にCDが1つずつ増え、ナーフ後であってもCDを増やさないのでずっと殴り続けられる素晴らしいシステムだと思います。
      しかし、いかんせん火力が心もとないので紹介はやめていた組み合わせになります。
      今後日の目を見るようであればぜひとも紹介したい組み合わせですね。
      ご指摘ありがとうございました。

  2. […] Sdorica(スドリカ)|リューSPの使いやすさ解説まとめSdorica(スドリカ)のリューSPの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も交え […]

  3. 黒森 より:

    スキル強化での伸びっぷりがかなり凄いですねこれ。
    1sが正常時に2.4倍の盾強化と防御力アップ、オーバーロード時は治癒の他に2ターンの防御力アップと挑発獲得。4sに至っては正常時に4.8倍の盾強化且つ2スタックのオーバーロード獲得、更にオーバーロード時には敵全体に2スタック2ターンの防御力ダウンと3ターンの遅延付与ですよ。
    更に硬くなった上に味方を挑発で守れるようになったのも大きいですが、オバロ2スタック出来るようになったことでデバフ撒きながら最大6ターンの遅延が狙えるって相当な強化ですね。3s任意型なのもあって非常に狙いやすいのも◎。

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      遅延の使い手としてかなり成長した感じが見受けられますね。
      リーチSPは単純な倍率強化ではないのでかなり強めの調整受けられたので今後出番が増えるかもしれないですね

タイトルとURLをコピーしました