貪欲こそが正義である。いかにもシャーロックらしいですね
元々トリッキーで高火力なシャーロックがオルタになってさらにトリッキーに
すいません僕の頭ではいいシナジーが思い浮かびませんでした・・・
では解説していきます
シャーロックオルタのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | スキル内容 |
---|---|---|
1ソウル | 臨機応援 | モードを切り替えて自分のデバフをすべて解除する |
2ソウル | 指令17号 | 攻撃モードの時は指定の敵に破甲攻撃(攻撃力×2.25)を発動し、自分に永久的な弱化を与える 補助モードの時は指定の仲間に盾を強化(攻撃力×3.6)して、自分に永久的な弱化を与える |
4ソウル | 指令99号 | 攻撃モードの時は指定の敵に破甲攻撃(攻撃力×3.75)を発動し、自分に永久的な弱化を与える 補助モードの時は指定の仲間に治癒(攻撃力×4.5)を施して、自分に永久的な弱化を与える |
アドバイザースキル | アップデート | 白属性のキャラクターのスキル倍率を30%アップさせる |
パッシブスキル | 鋼の意思 | 毎回バトル開始時に仲間全員に維持を与える |
シャーロックオルタは強い?使える?
火力だけで言えば全キャラ中トップの力を誇ります。なので強いのは強い
使いやすいのかってなると非常に何とも言えなくなる。持ってるパッシブは強いんだけどね
1sはモード切替とデバフ解除。基本的に使わない立ち回りをしたい
2sは破甲攻撃か盾強化して弱化獲得。どちらも異常なほどの火力をほこる。ちゃんと使えると強いよ
4sは破甲攻撃か治癒して弱化獲得。もう倍率がおかしい。約4倍と5倍。火力は文句なしで断トツ
うまく攻撃を回せば文字通り最強だと思う。デバフとどう付き合っていくかが課題
アドバイザーは優秀。白は優秀なキャラが多いのでスキル倍率を底上げしてくれるのはでかい
パッシブは維持という新バフ。バフとデバフを持ったまま戦闘が終了してもそのまま次の戦闘に持ち越せる
永続的なバフを付けられるキャラと相性がいい感じですね
シャーロックオルタの強みを生かせる組み合わせ
スポンサーリンク
シャーロックオルタの鍵は攻撃の度に生じるデバフとパッシブの維持
それをうまく活かせる・解消できるのはカヌーラ・アドヤンボーオルタとヘスティアかな
カヌーラとアドヤンボーオルタの組み合わせは自動でカヌーラに2sを打ち続けさせることができます
戦闘開始時に毎回仕込む必要がありましたが、シャーロックの維持バフによりそれを解決
1回仕込めばカヌーラが殴り続けられるようになります
そしてヘスティア。シャーロックオルタは自分でデバフを解除できるもののモードが切り替わるので使いにくい
そこで、デバフの解除をヘスティアに任せます
アップデート後ヘスティアのデバフ解除のアドバイザースキルはCD2になるため、回転率を高く保つことができます
シナジーとは到底言えなさそうですが、思いつく限りではこんなところです
まとめ
- 火力はナンバーワン。他の追随を許さないほど
- 攻撃・回復するたびに弱化獲得がネック
- デバフ解除とうまく付き合うのがカギ
- ヘスティアとセットにするのがベストか
火力は本当にトップです。バフもなにもなしに1万ダメとかだします
相当強いのですがいかんせん動きがトリッキーすぎるのが難点
おそらく維持バフがかなり活きてくる組み合わせが出てくるはずです。そのための先行投資としては大ありです
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
ふみ, thank you for this post. Its very inspiring.