おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|ノルヴァSP性能・評価まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ノルヴァSPキャラ性能
この記事は約4分で読めます。

永遠の22歳ことノルヴァさん。夢の世界に引き込まれた姿がノルヴァSPとなります

スキル・パッシブ共にとてもトリッキーです。ある程度他のキャラとの組み合わせありきの運用ですね

金では初めての全体回復もちという珍しい能力やいかに

では解説していきます

スポンサーリンク

ノルヴァSPのスキル一覧

スキル一覧
※横にスライドできます

消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウルトランプ兵出動指定の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.75)を発動して、指定の仲間の盾を強化(攻撃力×1.2)する。
2ソウルハットトリック仲間全員に治癒(攻撃力×0.9)を施し、仲間全員の盾を強化(攻撃力×1.2)する。
4ソウル狂ったお茶会敵全員に破甲攻撃(攻撃力×1.5)を発動して、仲間全員の盾を強化(攻撃力×2.4)する。
アドバイザースキル不思議の国のトランププレイヤーのターン開始時、プレイヤーのキャラクターの盾をすべて取り除き、盾強化のスキルの効果を60%アップさせる。
パッシブスキルチェシャ猫のイタズラ劇場プレイヤーのターン開始時、プレイヤーのキャラクターの盾をすべて取り除く。
プレイヤーのターン開始時、ノルヴァ「チェシャ猫」が1スタック増加する。
プレイヤーのターン終了時に4スタックに達している場合はスタックを解除して、マークしている敵に対し破甲攻撃(攻撃力×3)を発動してマークを解除。
プレイヤーのターン開始と終了時にマークの付いた敵がいない場合はランダムの敵にマークを付ける。

ノルヴァSPは強い?使える?

組み合わせ次第ではかなり強い。単体で十分活躍できるかって言われると疑問符かな

持久戦ではかなり強いです。彼女の右に出る者はいないレベル

1sは指定の敵に破甲攻撃+指定の味方の盾強化。攻撃・盾強化共に指定できるのはつよい

2sは全体盾強化と治癒。アンジェリアしかできなかった全体盾強化をできる貴重なスキル

4sは全体破甲攻撃と盾強化。盾強化の倍率がかなり高いので、強力な全体攻撃にも耐えることができる

すべてのスキルで盾強化できるのがポイント。毎回盾はリセットしてしまうものの白しかできない仕事ができるウーマン

アドバイザーは盾強化の一瞬の火力を底上げ。WT生き残り制などで出番がくるかも

パッシブは毎ターン味方の盾リセット+4ターンに1回破甲攻撃。盾のリセットは完全にシナジー専用です

破甲攻撃はけっこう火力高いので地味に効いてきます。案外バカにできない

ノルヴァSPの強みを生かせる組み合わせ

砕牙オルタ・リサオルタ+ヤンボー+砕牙オルタ

まず砕牙オルタをアドバイザーとして設定し、ノルヴァSPに盾を付与します

ノルヴァspのパッシブ発動によりターン開始時に盾がなくなります

すぐさま砕牙オルタのアドバイザースキルが発動し、ノルヴァSPが2sを誘発します

これにより毎ターン開始時に味方全体に治癒+盾付与できます

これかなり強いです。戦線維持能力が高すぎる

WT生き残り制で大活躍間違いなし。ストーリーやチャレンジでも使えますね

ノルヴァSPは持久戦特化タイプなのでWT生き残り制で強みを発揮します

Sdorica(スドリカ)|砕牙オルタの使いやすさ解説まとめ
Sdorica(スドリカ)の砕牙オルタの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。

結局砕牙オルタが最強って編成なのですが

常に自動回復されるのでヤンボーオルタのデメリットである弱化をカバーすることができます

さらにリサオルタの4sで強烈なヤンボーの2sを複数回発動させることができる

ノルヴァSPの課題である火力を補える編成といえます(コメントありがとう!)

Sdorica(スドリカ)|ヤンボーの使いやすさ解説まとめ
Sdorica(スドリカ)のヤンボーの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。
Sdorica(スドリカ)|リサオルタの使いやすさ解説まとめ
Sdorica(スドリカ)のリサオルタの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。

まとめ

  • 全体盾付与のトリッキーな金
  • 4ターンごとのパッシブスキルによる破甲攻撃が強力
  • 長期戦において彼女にかなうものはいない
  • 毎ターン盾リセットとうまく付き合う必要がある

SPキャラの中では群を抜いてデザインがいいです。運営ぜったいノルヴァすきでしょ

性能的には並、場合によっては最強って感じ。ただアイコン力とSDデザインがすごい。なんでウサギなんだ君は

さすがのアリスデザインですね。かわいさは断トツです。アイコンでドヤれる数少ないキャラ

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

  1. […] Sdorica(スドリカ)|ノルヴァSPの使いやすさ解説まとめSdorica(スドリカ)のノルヴァSPの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も […]

  2. よたび より:

    最近になって、スドリカ内のコメントでも注目されていますが白にリサalt、黒にヤンボー、アドバイザーは安定の砕牙のパーティーがどちゃくそ強いです。

    ヤンボーは回復すると弱化が無くなるので毎ターン2s打ち放題ですし、リサaltの1sで戦意をアリスに当てると回復量がバカみたいにでてめっちゃ安定します。

    ヤンボーが1sで強化することにより、リサaltの4sで2回黒の2sを発動するのが3回になるのでここでもシナジーがあります。

    低ランクだった頃にこのパーティーだけ使ってレベル差20ぐらいのチャレンジをなんとかクリアしまくってたしてた時期がありました…。
    アリスパーティーの完全版かな?ってぐらい完成されてるので是非使ってみてください!

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      なるほど、かなりシナジー強いですね!
      知りませんでした。教えていただきありがとうございます!
      デメリットがあるとすればリサオルタのパッシブで常に盤面が動くので多少の慣れが必要ってくらいでしょうか。
      全然関係ないですがノルヴァSP→アリスって言われてるんですね。
      Deemoのアリスかと思って一瞬?てなりましたがそういえばノルヴァSPはアリスモチーフでした。

タイトルとURLをコピーしました