スラム街のリーダー。太陽王国に対して強い不信感を抱いています
金としてはそこそこ。タンクとしては優秀です。火力がちょっと足りないかな
自己治癒できるので一人で戦線を維持できるのが強み
では解説していきます
ナイジェルのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | 対応レア | スキル内容 |
---|---|---|---|
1ソウル | 無敵の剣 | R~SSR | 前列の敵を攻撃(攻撃力×1)する。 ターゲットが盾を持っている場合は破甲攻撃(攻撃力×0.75)する。 |
2ソウル | 血色のマント | R | 自分の盾を強化(攻撃力×2.4)する。 |
SR~SSR | 自分の盾を強化(攻撃力×2.4)する。 ダメージを受けている場合は、治癒(攻撃力×1.8)する。 | ||
4ソウル | 血を見ろ | R~SR | 前列の敵を攻撃(攻撃力×4)する。 |
SSR | 前列の敵を攻撃(攻撃力×4)する。 前列の敵の体力が残り半分以下の場合はスキルの倍率が50%増加する。 | ||
アドバイザースキル | 死を恐れぬ心 | R~SR | 盾強化を受けた仲間が挑発を獲得する。 |
SSR | 盾強化を受けた仲間が2ターン挑発を獲得する。 | ||
パッシブスキル | かかってこい | SR | 盾を強化されると敵を挑発する。 |
SSR | 盾を強化されると2ターンの間敵を挑発する。 |
ナイジェルは強い?使える?
可もなく不可もなくってとこです。攻撃を引き付ける力は高いです
自身で盾の強化と治癒ができるのはかなり大きい。火力は期待できないため、黒か白で火力を出すことになります
1sは前列の敵に攻撃。火力はそれなりですね。ナイジェルのメインウェポンです
2sは盾強化or自己治癒。けっこう高い倍率で強化するのでなかなか盾がはがれない。挑発できるのも◎
4sは前列に攻撃。敵が弱っていると強くなるなんともいえない性能。とはいえ1.5倍になるので普通につよいです
盾を貼って引き付けながら、隙をみて4sを打ち込むスタイルになります
継戦能力は高い方なので長期戦向きです
アドバイザーパッシブ共に盾強化されると挑発獲得。盾を強化するだけで挑発できるのはお手軽
挑発をかける動作が不要になるので、ターン数の節約になります
ナイジェルの強みを生かせる組み合わせ
スポンサーリンク
アンジェリアとジャハーンです。盾を簡単に付与できるので挑発を維持しやすい
アンジェリアは1sを誘発させながら盾を付与できるのでいい組み合わせになります

ジャハーンはアドバイザー採用とし、挑発中にダメージを受けると確率4s誘発
挑発もちのキャラ全般に言えますが、ジャハーンとの相性はかなり高いです
一方的に攻撃を引き付けながら、そこそこの確率で4sを打つことができるのは強いです

SSRにすべきかどうか
SSRにしなくていいと思います・・・正直そこまでSSRにするうまみがありません
4sの性能が上がりますが、火力アップの条件発動が限定的で融通が利きません
一部WTにがっちりはまるのでWTをガチりたい人以外は後回しでOKです
※1/22よりそのWTもなくなりました・・・無念
リセマラで出たら当たり?
はすれです。一応排出率は中程度ですが、強キャラではないので
いると便利だけど、いなくてもなんとかなるキャラ筆頭がナイジェルくんです
デザインに惹かれたとかそういう要因がないのであれば、リセマラ続行です
まとめ
- 金として平均的な能力
- 自己治癒ができるので一人で戦線維持が可能
- 挑発をお手軽に打てるのでダメージ集約が可能
- 火力が出にくいので爽快感はない
パーティの盾となる力はそれなりにあります。が、まぁそれだけです
決して弱いわけではないんですが、強いわけでもないのでぱっとしません
ストーリーではかなり漢気がありますが沸点低めで急にキレだしてちょっとこわい
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント