おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|砕牙の使いやすさ解説まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
砕牙キャラ性能
この記事は約4分で読めます。

でっけえ熊さんだ!!熊族族長の砕牙さんです。刃のお父さん的ポジション

全体攻撃に特化してます。雑魚の蹴散らしはお手の物

盾の強化も得意なので長期戦も対応することができます

では解説していきます

スポンサーリンク

砕牙のスキル一覧

消費ソウルスキル名対応レアスキル内容
1ソウルスキル族長の威厳R~SSR敵全員を攻撃(攻撃力×0.5)して1ターン1スタックの強化を獲得する
2ソウルスキル脳天打ちR~SR前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.5)して1ターン1スタックの強化を獲得する
SSR前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×1.5)して、さらに自分の盾を強化(攻撃力×0.6)
4ソウルスキル血を見ろR敵全員を攻撃(攻撃力×1.6)する
SR~SSR敵全員を攻撃(攻撃力×1.6)して、さらに自分の盾を強化(攻撃力×0.6)する
アドバイザースキル終わりの一撃R敵全体を攻撃(攻撃力×1.6)する[CD:10]
SR敵全体を攻撃(攻撃力×1.6)する[CD:8]
SSR敵全体を攻撃(攻撃力×1.6)する[CD:7]
パッシブスキル熊の泣き所R盾がなくなると強化を獲得する
SR盾がなくなると1sを1回発動する
SSR盾がなくなると1sを2回発動する

 

強化スキル変更内容
①1ソウルスキル前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.5)して1ターン1スタックの強化を獲得する
前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×1)して3ターン1スタックの強化を獲得する
①2ソウルスキル前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×1.5)して、さらに自分の盾を強化(攻撃力×0.6)
前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×2.25)して、さらに自分の盾を強化(攻撃力×0.6)
②4ソウルスキル敵全員を攻撃(攻撃力×1.6)して、さらに自分の盾を強化(攻撃力×0.6)する
敵全員を攻撃(攻撃力×2.4)して、さらに自分の盾を強化(攻撃力×0.6)する
②パッシブスキル盾がなくなると1sを2回発動する
盾がなくなると1sを3回発動する
②アドバイザースキル敵全体を攻撃(攻撃力×1.6)する[CD:7]
敵全体を攻撃(攻撃力×1.6)し1ターン3スタックの防御力ダウンを付与する[CD:7]

砕牙は強い?使える?

可もなく不可もなくですね。集団戦ではかなり強い部類に入ります

パッシブの効果により1ターンに何回も全体攻撃を打てるのが強み

1sは全体攻撃+強化獲得。1ターンしか強化を維持できないので長期間の高火力は出ないものの使いやすいスキル

2sは破甲攻撃と盾強化。パッシブを発動するために敵が攻撃する直前に打っておくことが理想

4sは全体攻撃と盾強化。そこそこの火力の全体攻撃を打ちながら盾を獲得できるのでそこそこ強い

ほんと集団戦向きのキャラですね。盾もどっちかというとパッシブ発動用です

敵が多いステージやWTなどで活躍してくれます

アドバイザーは全体攻撃。低レベルのWTで活躍してくれます

パッシブは盾がなくなると1s発動。状況によりますが1sを連発できるので一気に雑魚敵を一掃することができます

スキルセットは強化すべき?

第一・第二ともに強い開放スキルがあるため強化して損なし

特に第一で1sの強化が3ターンに伸びる点が大きい

パッシブの強化ターン延長はさいきょうってえらいひとが言ってた

第二段階のパッシブ強化による1s誘発増加もいい強化ポイントです

砕牙の強みを生かせる組み合わせ

リサオルタ・ノルヴァ+アンジェリアオルタ+シャリスです

リサオルタの2sは金に1sを2回、盾を保持しているなら3回誘発させます

まず砕牙に2sか4sで盾を所持してもらいます。アドバイザーアンジェリアでもいいですね

その後にリサオルタの2sを打てば3連続1sを打つことができるので殲滅力が上がります

ノルヴァ+アンジェリアオルタ+シャリスですが、ぜーんぶ解説すると長くなるので

簡潔に書きます

ターン開始時点で砕牙の1s2回確定、場合によっては4回発動

高確率で4回打ちます。ずっとむん!って言ってます

周回で非常に有効ですね。使ってみるとわかります、おもしろいですよー

まとめ

砕牙まとめ
  • 金としては平均的な能力
  • 全体攻撃のスペシャリスト
  • 盾を強化してはがすプレイングで殲滅力アップ
  • 火力はそこまでないので過信は禁物
全体攻撃でバランスよく使えてWTでも活躍するよ

そこそこの強さだなって感じです。オルタの方が出番ありますね

族長なのになんだかちょっと・・・ぱっとしませんね。いや、1s普通につよいんですけどね

ストーリーでは結構渋い立ち回りします。普通にかっこいいです。伊達に族長やってません

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

タイトルとURLをコピーしました