さえずり渓谷の豹族小隊長。めちゃくちゃ短気で縄張りにはいったら誰であろうと殴りかかります
火力はめっちゃ高いですね。ただ指定攻撃できるのが条件付きとやや難あり
アドバイザーが超優秀です。周回やWTで大活躍します
では解説していきます
ファティマのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | 対応レア | スキル内容 |
---|---|---|---|
1ソウル | 狩りの本能 | N | 前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.75)する。 |
R~SSR | 前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.75)する。 強化中の場合は指定の敵に変更できる。 | ||
2ソウル | 潜伏攻撃 | N~SR | 前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×1.5)する。 |
SSR | 前列の敵に破甲攻撃(攻撃力×1.5)する。 強化中の場合は指定の敵に変更する。 | ||
4ソウル | 野生の勘 | N~R | 体力の一番少ない敵を攻撃(攻撃力×3.6)する。 |
SR~SSR | 体力の一番少ない敵を攻撃(攻撃力×3.6)する。 強化中の場合は指定の敵に変更できる。 | ||
アドバイザースキル | 豹族の庇護 | N~R | 毎回バトル開始時に黒属性のキャラクターが1ソウルスキルを発動する。 |
SR~SSR | 毎回バトル開始時に黒属性のキャラクターが2ソウルスキルを発動する。 | ||
パッシブスキル | 本能覚醒 | R | 攻撃スキルで攻撃されると強化を獲得する。 |
SR | 攻撃スキルで攻撃されると2ターンの強化を獲得する。 | ||
SSR | 攻撃スキルで攻撃されると3ターンの強化を獲得する。 |
ファティマは強い?使える?
強いです。というか強くなりました。キャラ調整ばんざい
アドバイザーがべらぼうにつよいですね。こういった能力はシャリスのみだったので貴重です
1sは前列に破甲攻撃。倍率が低めなのでそこまで火力でません。ファティマ自体は火力高いんですけどね
2sは後列の敵に破甲攻撃。指定攻撃ではないので挑発の影響をうけません。強化すると受けます
4sは体力の一番少ない敵に攻撃。倍率高いので高火力です、これをいかに打てるかがカギ
挑発を無視できるので特定のステージで輝きますが、強化を持つと逆に挑発に乗ってしまいます
短気なところがここでも出てきてる
アドバイザーは黒のスキルをバトル開始時に誘発。バトル開始時に黒に2s打たせるなどして0ターンクリアが可能
パッシブはダメージを受けると強化獲得。雑魚戦で強い・・・かもしれない
アドバイザーがかなり強いので、アドバイザー運用をおすすめします
ファティマの強みを生かせる組み合わせ
シエルとシャリスです。アドバイザーの能力を最大限に活かせるのがこの二人
シエルの2sは全体攻撃です。雑魚戦であればこの1発で全滅できるので周回などでめちゃくちゃ便利です
低レベル帯のWTでもよく使われていますね

シャリスの2sは前列の敵に攻撃+防御力ダウン付与。シャリス自身のパッシブでターン開始時にシャリスも2sをうちます
つまり、シャリスは2sをバトル開始時に2回打てることになります。めっちゃ強いです

SSRにすべきかどうか
スポンサーリンク
別にしなくてもいいです。アドバイザーはSRから最大になるので
火力を上げるという意味ではSSRは非常に有効ですが、いかんせんアドバイザーとしての出番が多い
SRは最優先でもSSRは後回しでOKです
リセマラで出たら当たり?
はずれです。いやまぁ強いんですが
めっちゃ出るのであえてやめる必要は・・・ってやつですね
もちろん強いので、出たならとりあえずSRまでは育てましょう
まとめ
- 挑発無視の火力役
- 4sの火力がかなり高い
- アドバイザーの性能が素晴らしい
- SSR化させるうまみはそこまでない
黒としての出番は正直ファティマオルタの方があります
アドバイザーがかなり優秀です。いろんなところに引っ張りだこですね
ファティマの一枚絵、なんかこう・・・エロさがありますね。髪でうまいこと、こう・・・ねぇ?
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント