おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|Deemoの使いやすさ解説まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Deemoキャラ性能
この記事は約3分で読めます。

Deemoの顔、Deemo。彼の演奏するピアノはとても美しく、音が空を飛んでいるみたいとアリスは言います

スキルが特殊すぎますね。黒ですが殴ることができません

バフをまきながら、白と金を動かすスタイルです。アンジェリアSPに似ていますね

では解説していきます

スポンサーリンク

Deemoのスキル一覧

スキル一覧
消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウル夢の交響曲白属性の仲間に強化を与えて、1ソウルスキルを発動させる。
2ソウル夢の交響変奏曲金属性の仲間に戦意を与えて、2ソウルスキルを発動させる。
4ソウル帰路死亡状態の仲間を全員蘇生させて、自分は死ぬ。
パッシブスキル全休符バトルが始まるたび、体力0の死亡状態になる。
死亡状態の場合、プレイヤーのターン終了時に、自分以外の仲間の盾を強化(攻撃力×0.25)する。
アドバイザースキルナチュラル死亡状態のプレイヤーのキャラクターを全員蘇生させる。[CD:30]

Deemoは強い?使える?

特殊ですが強いですね。ただ毎バトル開始時に死んでしまうのはちょっと痛い

復活ソウル数は6と少なめですが、それでも毎バトル時はちょっと大変ですね

1sは白に強化+1s誘発。これは単純に強いですね。バフをつけられるので火力の底上げもできます

2sは黒に戦意+2s誘発。これも強い。戦意自体が強化の上位互換バフなので非常に使いやすいです

4sは自分が倒れる代わりに全員蘇生。うーーん、特殊すぎますね

Deemoは蘇生ソウル数が少ないので、身代わりとなる形で4sをうつ場面が多いです

身代わりになるようなキャラはいないので、シェリーのような復活時に強化されるキャラと相性がいいですね

パッシブは毎バトル開始時戦闘不能+死亡時は味方全員の盾強化

まぁ特殊も特殊。毎バトル開始時に倒れます。倒れてる間は盾をばらまき続けます

シェリーの盾付与版ですね。蘇生も早いので耐久戦で効果を発揮します

アドバイザーは全員蘇生。CD数的に1ステージで1回打つだけで終わりす

通常蘇生ソウルは10必要になるので、どのキャラも最短で蘇生に3ターンは必要です(シェリーなどは除く)

Deemoのアドバイザーであれば瞬時に生き返ることができるので、即死攻撃を持つ相手に有利が取れますね

Deemoの強みを生かせる組み合わせ

コール

コールのパッシブは味方死亡時に4sを発動します

Deemoは毎バトル開始時に戦闘不能になるので毎バトル4s先制攻撃できます

Deemoが毎回生き返らないといけませんが、コールの4sは強力なのでおすすめ

まとめ

Deemoまとめ
  • スキル誘発系のサポーター
  • 身代わりになる4sで仲間の早急復帰を手助け
  • 倒れていても盾付与で支援可能
  • 毎バトル開始時に倒れてしまうのがネック
かなりトリッキーだから使いこなすのは難しいかも

だいぶトリッキーです。毎バトル開始で倒れるのをどうにかすれば・・・

サポーターとしては超優秀ですね。バフふりまき+スキル誘発は早々いないので

Deemoの存在的にこういうスキルにしたんでしょうね。いやはやなんとも。エモいですねぇ・・・

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

タイトルとURLをコピーしました