超スーパー美形になったファティマの姉御。戦士じゃないとき美しすぎない?
スキルがなかなかクセありますが火力高いです。さすがはファティマ
挑発を自在に操ることができる点がおもしろいですね
では解説していきます
ファティマSPのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | スキル内容 |
---|---|---|
1ソウル | 万物回生 | 仲間にランダムで3回治癒(攻撃力×0.5)を施す。 80%の確率で挑発中の仲間が選ばれる。 |
2ソウル | 大地の怒り | 敵のキャラクターにランダムで3回破甲攻撃(攻撃力×0.9)を発動する。 100%の確率で挑発中の敵が選ばれる。 |
3ソウルL形 | 天罰降臨 | ランダムの敵に2回破甲攻撃(攻撃力×2.5)を発動する。 100%の確率で挑発中の敵が選ばれる。 |
パッシブスキル | 生け贄 | このキャラクターがスキルを発動すると、双方の指定のキャラクターに2ターン挑発が付与される。 |
アドバイザースキル | 先祖の加護 | 挑発中のターゲットに対する仲間のスキルの効果が40%アップする。 |
ファティマSPは強い?使える?
少し使いにくく感じます。挑発をうまく使わないと使いこなせません
ファティマSPは挑発によってスキルの扱いやすさが変わるので、クセが強い
1sは敵味方指定のターゲットにランダムで3回治癒。挑発を味方にかけてないと結構な確率で敵を回復するのがネック
2sは敵味方指定のターゲットにランダムで3回攻撃。敵に挑発が付与されていないと味方も攻撃する可能性があることに注意
4sは敵にランダムで2回攻撃。火力自体は相当高いです。全て当たれば5倍火力なので優秀
挑発がないと味方に攻撃or相手を回復してしまう点に注意が必要です
これを逆手に取るか、事前に回避するかでファティマSPの運用方法は大きく変わります
パッシブはスキル発動後に敵味方ターゲットに挑発付与。指定した敵に挑発付与はファティマSPが初ですね
これにより、全スキルの味方や敵への誤射を防ぐことができます
アドバイザー挑発中のターゲットに対しての火力アップ。これなかなか限定的なので使いにくいですね
挑発持ちの単体敵のときに強みを発揮するかなぁ・・・程度ですね
ファティマSPの強みを生かせる組み合わせ
スポンサーリンク
プギとジャハーンです。この2人が現状最適かなぁと思います
プギは1sの誤射をできるだけ抑えることができます。といっても50%→80%に上がるだけなんで確実ではありませんが
基本的に1s→2sがファティマのスキルの流れになります。パッシブで敵にスキルをつけないと2s誤射しますからね・・・
ジャハーンは逆にファティマの味方への挑発付与を逆手に取ります
パッシブにより味方に自在に挑発をつけることが可能になるので、ジャハーンのアドバイザーが活きます
4sを打たせたい味方を指定してファティマのスキルを発動すればそれだけでOK
あとは・・・確率に任せましょう
まとめ
- 挑発を自在に操るトリッキーなキャラクター
- 全体的に火力が高め設定
- 4sの火力がとても高いので連発できれば強い
- 挑発をうまく使わないと誤射の危険性あり
ちょっとピーキーすぎますねファティマSP。慣れが必要そうです
1sと2sに関して挑発をうまく使わないと誤射するっていうのはなかなか・・・バーサーカーっすね
ビジュアルがあまりにも美しすぎるのでもうこのままいけばいいのにね。メイクしない方がかわいいってどうなの
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
今更かもしれませんが、敵と味方で分けられましたよ〜。
コメントありがとうございます。
旧仕様のままでしたね…修正しました。ありがとうございます。
いつもギルド、攻略共にお世話になってます!
久々に読み返していたのですが、ファティマSPの4S は3S に変更され、挑発付与が無い場合の、高確率での味方への攻撃誤射がなくなり「ランダムな敵のキャラクターに対し」と修正されていました。
お時間があれば、確認お願いします( ﹡・ᴗ・ )b
コメントありがとうございます。
こちらこそお世話になっています!
直近のキャラ修正対応しきれていないんですよね…すいません
修正しておきます!