スドリカを始めたからにはどのキャラが強いのか、使いやすいのかって気になりますよね
本記事ではwikiガン無視のめちゃくちゃ個人的評価でおすすめSSRとオルタキャラを紹介します
WTというランキング戦ではデイリー上位5%以内、ストーリー・チャレンジはクリアしてるので信憑性は高いよ!
では解説していきます
無課金でも安心!高・中排出率おすすめSSR5選
スドリカのガチャはキャラによって排出率が違っていて、低排出のキャラは本当に出ません
そこで腐るほど出る高・中排出率のキャラでめちゃつよなキャラを厳選して5人紹介します
簡単にSSR化しやすいですし、強さもお墨付きですよ
ジャハーン
ジャハーンは本当につよい。相手の攻撃に対して反撃を行える数少ないキャラです
さらにその反撃に毒の状態異常を付与できるので、ガンガン体力削ります
そして自分で治癒もできるのでヒーラーいらず。ジャハーン一人で戦線維持が可能
なんだこいつ。困ったらとりあえず選んどけば大丈夫なくらい安定感ある

カヌーラ
ジャハーンと同じく反撃タイプだけど、こっちは反撃した相手に弱化を与える
火力はやや控えめなものの、相手の火力を下げるので戦線維持能力はなかなか
さらにカヌーラが強化を獲得していれば、反撃は全体攻撃に変更
もちろん弱化の付与は全体にされるから相手の大幅な火力ダウンを狙える
さらに!カヌーラは回避を自身に付与することができ、60~90%の確率で避けます。けっこう避ける
超火力パンチや集団リンチにあっても、華麗にかわして反撃しまくるカヌーラ、おすすめです

ヤンボー
ヤンボーは本当に早期SSR化した方がいい。初期状態のRでも十分使えるけどね
ヤンボーの4ソウルスキルにはめまいという効果があり、相手の攻撃の前に打つと攻撃を強制キャンセルすることができる
つまり、ずっとおれのターンができるわけだ。どんな強い敵もこれで無効化
困ったらヤンボーと言われるくらいには強い。ストーリーなどで行き詰った時はぜひお試しあれ

コール
コールは脚光を浴びにくいんだけど、白属性としての仕事を平均以上にこなしてくれるので採用をおすすめします
1ソウルスキルで攻撃しながら、防御力ダウンを敵に付与し火力アップのサポート
2ソウルスキルで回復をしながら味方に防御力アップを付与しサポート
4ソウルスキルで全体攻撃と文句のつけようがない。攻守ともにバランスよく活躍するのでおすすめ

プギ
キャラの性格的にちょっと敬遠されがちだけど、実際に使ってみるとかなり強い
ヤンボーと性能は似てるけど相手の行動を大幅に遅らせる遅延スキルを持ってる
ヤンボーと組み合わせて永遠に遅延してずっとおれのターンをすることも可能
もし遅延が間に合わなくても大幅な火力ダウンを狙えるし、回復だってできる
戦線を維持し続ける才能は随一。超おすすめです

おすすめオルタキャラ5選+α
オルタとは、カケラと引き換えにスキルブックを交換することで使用できるキャラのことで、基本的に性能は高い
中でも最強と名高いオルタキャラを厳選して紹介します
どのキャラをとってもめちゃつよなので損はなし!
ディランオルタ
オルタの中でもかなりの高性能を誇るのがディランオルタ
盾を強化しながら黒属性のスキルをガンガン誘発。黒属性にアタッカーを採用すれば爆発的な火力を得られます
さらに自身の盾と引き換えになるものの、相手に大幅な防御力ダウンを付与することも可能
火力アップのお膳立てもできる、非常に優秀なオルタです

グルンワルトオルタ
火力は期待できないけど、盾の治癒という貴重な能力をもつ超優秀キャラ
盾の治癒は、簡単にいうと盾を保持しているだけでターン終了時に自動回復する能力です。つよすぎ
盾ある限り死なないマンになれる。盾を付与できるキャラと組めばまず全滅しない
さらに盤面の整地能力も高いから味方のスキル発動もサポートと欠点なし
守りに超特化しているから相手の高火力に悩まされなくなる

闇月オルタ
あまりにも強すぎて、公式から弱体化のテコ入れをされてしまった強すぎるオルタ
テコ入れされた後でも十分強いから、交換しても損はなし
闇月オルタは基本的にアドバイザーとして運用することになる
味方が強化と防御力アップを併せ持っていた場合、ターン開始時に1ソウルスキルを誘発
条件難しくない?と思われるかもしれませんが、この条件をクリアできるキャラってけっこういる
数をあげるときりがないくらいには多くて、その組み合わせを考えるだけでも楽しい
ある意味でスドリカの醍醐味を体現しているキャラの一人。手にいれておいて損はないオルタキャラ

プギオルタ
あまりにも強すぎて弱体化されたシリーズ第二弾
4ソウルスキルがあまりにも強く、金と黒属性の4ソウルスキルを誘発。つよすぎない?
ディランオルタと掛け合わせると黒属性が2回4ソウルスキルを打つ変態具合
若干弱くはなったけど、それでも強さは健在です。回復もできるし普通につよい
プギは通常オルタどっちも強いのでほんとおすすめキャラです

ノルヴァオルタ
貫通技でばっこり敵全体の体力を削っていくノルヴァオルタ。その火力は凄まじいものがあります
周回にもってこいの性能だけど、2ソウルスキルがさらにつよい
味方全員が最大体力の30%被ダメする代わりに、2ターンの2スタック強化と防御力アップを取得
闇月オルタと合わせることでかなりつよいスキルになります。強すぎてとまらん
これが彼女の真骨頂。最初使ったときつよすぎて笑った

ネッドオルタ
どんな攻略サイトでも、必ずといっていいほどおすすめされているネッドオルタ
彼の強みは強化を得ることで全体に攻撃と傷の状態変化をつけるというもの
正直周回で強いし、クセもそこまでないのでおすすめしやすいんですが
先に紹介した5人と比べると霞みますね。なので+αって位置づけにしました
取っといて損はないですが、後回しでも問題ありません

リセマラで出るとあたり!低排出キャラおすすめ3選
スドリカのリセマラは、低排出キャラを引くことが目標になる
低排出キャラの中でこれが当たればOK!なやつを厳選しました
普通に低排出なので当たりですし、強いのでかなりおすすめです
闇月
闇月は超人気です。そのわけはオルタを取得するために必要+通常闇月も優秀だから
闇月は全スキルが指定攻撃できるので扱いやすい上に、4ソウルスキルが超強力
2ターン2スタックの強化と防御力ダウンを付与するので、敵がよわよわになります
とはいえ、注目を集めているのは闇月オルタの方ですね
スキルブック購入を視野に入れている人は、のどから手が出るほど欲しいはず

リサ
リサもかなりの人気。リサとしても、リサオルタとしても超優秀だからです
リサは全体回復&強化をお手軽2ソウルスキルで行えるのでパーティの安定感が増します
さらにアドバイザースキルが味方全体を2ターン3スタック強化と超強力
さらにさらに、リサオルタもかなり強い。その強さは使うと爆笑するほど

シャリス
シャリスはWT、いわゆるランキング戦をガチるならなくてはならない存在
いるかいないかで超えられない壁があるくらい重要な存在になってる
アドバイザーとして使えば味方全員に先制攻撃をさせることができ、シャリスでないと成し得ない0ターンクリアがあるくらい
黒属性として使えば、爆発的な火力により最短攻略に必須とされるステージがあるほど
闇月やリサ以上に需要が高いキャラクターといっても過言ではない

まとめ
おすすめSSRとオルタはこんなもんです。まず間違いないと思います
wikiほど広く情報展開はしていませんが、間違っていない!自信はある!
意外にも強いキャラが発見できたなら今一度パーティ編成を見直してみましょう
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
コメント失礼します。
初心者限定課金のおかげで起源の石が20個あります。
今、ガチャの構築にシャリスが来ていて、とても強いとのことなので欲しいと思っています。
ただ、構築のリストには今はいませんがエリオがきたら欲しいとも思っています。
始めたばかりなのでどちらのほうを優先したほうがいいのか判断がつかず困っています。
もしよかったらアドバイスをいただけたらありがたいです。
主なキャラにシオン、闇月、リサがいます。
どうぞよろしくおねがいします。
コメントありがとうございます。
シャリス・エリオどちらも非常につよいのでどちらがおすすめというのは申し上げにくいですが
単体性能で評価するならばエリオです。
シャリスももちろん単体としても強いのですが幅広く運用できるのは圧倒的にシャリスです。
シャリスを選んだ方が幅が広がりますので、特にお悩みがなければシャリスでいいと思います。
ストーリーに詰まってしまっているなどがあればエリオをおすすめします。
こんな感じで大丈夫でしょうか。また何かありましたらコメントをお願いします。
アドバイス本当にありがとうございました。
シャリスをとろうと思います。
ふみさんの記事を読んでスドリカ楽しんでいきたいと思います。
コメント失礼します。
スドリカを最近初めてオルタキャラ獲っていこうと思っているのですが現在の環境でもオススメのキャラは変わっていないんでしょうか?
コメントありがとうございます。
オルタに関してはそこまで大きく変わってないと思います。(グルンワルトオルタは後回しでもいいかもです)
汎用性の高いキャラを選出したのでいつ手に入れても使いやすさは変わらないはずです!