1日1回しかできない貴重な秘境。報酬も激ウマでガンガン挑戦していこう
仕様は結構複雑で、初見でいきなり理解は難しいのが面倒なんだよね
場合によっては宝物を取りこぼす危険性もあるからしっかり覚えていこう
それでは解説していきます
秘境解放は団長レベル30以上が条件
まず大前提なんだけど秘境の門に挑戦できるのは団長レベルが30を超えてから
なかなか遠い道のりだとは思うけど1日でも早く挑戦することをおすすめするから30までがんばろう
秘境のクリア自体おもしろいから好きな人はすごいハマるかもね、毎日1回しかできんけど
秘境の攻略で気をつけるべき5つのポイント
チュートリアルらしいチュートリアルもなくいきなりスタートするのが秘境
「よくわからんうちに終わった・・・」て人めっちゃいると思う
ここさえ気を付けておけばあとは大丈夫!てポイントまとめたから覚えていっておくれ!
事前に3つパーティを組んでおく
秘境は3つのパーティを駆使して進めていきます
このパーティを事前に準備しておくことが可能

キャラ画面から編成ボタンをタップしていこう

PTセットのチーム1~3までが秘境に挑むパーティになります
だいたいの人がチーム1しか設定してないと思うから事前にやっとこうね
秘境は手柄の取り合いじゃないことを覚えておく
秘境が開始すると強そうな敵や施設、宝箱がフィールドに出現しまくるんだけど
これ取り合いじゃないからね。なんか時々勘違いしてる人いるけど
誰かが宝箱とれば全員がとったことになるからね
マップの端にいるのにわざわざ宝箱めがけてくる人いるけどめっちゃ無駄だからね
パーティを派遣して未開の地を開いていく
フィールドは未開の地だらけなので、任意のフィールドをタップして
派遣するパーティを決めます。行動力を使って目的地に進んでいくよ
道中に敵とか施設出てくるからその都度立ち寄っていこう
協力クエストの監視塔はかならず派遣すること

フィールドに現れる「協力クエスト:監視塔」ってのがあるんだけどこれが厄介

3人のプレイヤーが立ち寄らないとクリアしたことにならない
1人のプレイヤーが3パーティ派遣してもだめだからね
で、これクリアできないと1個宝箱を損することになります
これの存在に気付かないで先に行く人見かけるけど
それめっちゃ地雷行為だからね
取り合いじゃないんだから落ち着いてプレイしてくれ
宝箱をすべて見つけてからポータルに向かう
秘境は最初のフィールドを探索→ポータル発見→深層へ挑戦→クリアってながれなのね
で、最初のフィールドにまだ宝箱とかあるけどお構いなくポータルは出現する
一度ポータルで移動すると戻ることができないから取りこぼしがあると回収できなくなるんだ
先へ先へ進むんじゃなくていったんフィールドを確認してから進むようにしよう
秘境の応援ってなに?
秘境は1日1回しか挑戦できないんだけど、実は何回でも挑戦することができる
それが応援って制度なんだ
報酬は援助の紋章しかもらえない点に注意してね
援助の紋章はショップの援助ショップでアイテムと交換できるよ
応援で参加する時はサポート役に回ろう
応援者は基本的にホストや非応援者をサポートするのがベスト
未開の地を開きまくったり、協力クエストに参加したり取りこぼしを回収したり
ときどき先輩風吹かせてチュートリアルでまごまごしてる内に全部終わらせる応援者いるけど
ペナルティくらってかわいそうなことになってんだからね!!
秘境にはペナルティがある
貢献度が低い(貢献度6%未満)だとペナルティが発生しちゃいます
なんと宝箱を開けることができなくなる・・・辛すぎんだよなぁ
次回の秘境探索で貢献度10%以上取ればペナルティ解除になる
寄生を防ぐためとはいえ初心者の人はよく陥りやすいので気を付けよう
ポータルが出現した時点でペナルティ対象者がいないか確認
ポータルが出現した段階で秘境は折り返し地点に来ています
その時点でペナルティ対象者がいないか確認するとデキる団長といえますね
深層からはペナルティ対象者に譲ってあげるとやさしいせかいが見えてくる
まとめ
- 事前にパーティを用意しておこう
- 早いもの勝ちじゃないから焦らなくてOK
- 協力クエストは要チェック
- ペナルティーにならないよう気を付ける

秘境は報酬おいしいんだけど仕様しらないとペナルティほぼくらうから鬼門
でもやってて楽しいからぜひ挑戦していってほしいところ
地雷団長にならないためにもしっかり確認していこうね
フレンドIDは31141u7CW45だからよかったら申請してね
コメント