今週のステージ
WT1 | 小技無効 | Wave5 | スピード制 |
WT2 | ルーン石のダンス | Wave3 | スピード制 |
WT3 | スライムチャレンジ | Wave2 | 生き残り制 |
WT4 | 砂漠のルーン石 | Wave3 | スピードと盾制 |
WT5 | 盾の協奏曲 | Wave4 | スピード制 |
WT6 | 生き残るためにあがく | Wave5 | 生き残り制 |
WT7 | 迎撃!砂漠の騎兵 | Wave1 | 1ウェーブ決勝制 |
WT8 | 損得勘定 | Wave4 | スピード制 |
今週の無料キャラクター
ハイド・リー・リュー・ノルヴァSP・イズミSP・仮面の少女
今週の祝福(箱)
- 金属性のキャラクターに2ソウルスキルを2回発動させる(CD:5)
- 黒属性のキャラクターに2ソウルスキルを2回発動させる(CD:5)
- 白属性のキャラクターに2ソウルスキルを2回発動させる(CD:5)
WT1:小技無効
0T
コールalt any any adマリアSP 箱:any
WT2:ルーン石のダンス
0T
any パンSP カヌーラalt adファティマ 箱:②
auto 箱 auto
WT3:スライムチャレンジ
割愛
WT4:砂漠のルーン石
0T
フレデリカalt ノルヴァ ディラン adSRルーン 箱:any
WT5:盾の協奏曲
3~4T
シェリーSP シャリス 砕牙 adフレデリカMZ/リサSP 箱:②
箱4w auto 4g 2b箱(フレデリカMZ)
2w2b箱 auto 2b 1g箱(リサSP)
シェリーSP・シャリス・砕牙は15+2凸前提。
フレデリカMZ採用形は高難易度。リサSP採用形は簡単だけど妥協編成。
フレデリカMZ編成補足
1wave目 開幕黒ソウル5~6個必要。盤面厳選を行い黒ソウルが7個ある盤面で箱を使う。
更に金が多めの盤面で4wを撃つ。4wを消した直後の盤面に白ソウルが2~3個必要(開幕黒ソウル数で変化)。
2wave目 開幕金ソウル8個必要。
3wave目 開幕真ん中の敵指定。4gで2強化を踏むか、1強化踏みつつ消した直後に金ソウル6個程度必要。
4wave目 特に注意点なし。
リサSP編成補足
シャリスはスキルセット強化無しでも多少の手順難化で済む。
3wave目 開幕真ん中の敵指定。
4wave目 開幕は前列の敵指定で1g消す時は後列指定。
WT6:生き残るためにあがく
満点
Rハイド リーalt ノルヴァSP adイズミSP 箱:①
リーの火力は落とした方が楽なので無料キャラ推奨。
ハイドが体力最低になるように調整。
ノルヴァSPは回復量が欲しいため15+1凸推奨。
1~2wave目 トドメを指す直前に箱を使い盾で耐える。
3~5wave目 4bでトドメを指す。
注意点としてリーalt4bは最後のタマゴで仕留めないとめまいが付与されないため、緻密なダメージ計算が必要。
ノルヴァSPのパッシブ、アドバイザーイズミSPのせいで計算が狂いやすい。
1gや1b・2bで調節しつつハイドのカリスマも上手く使い、箱で満タンまで持って行く。
WT7:迎撃!砂漠の騎兵
MAX5T? 6~10T程度
ヘスティアalt ナイジェルSP 仮面の少女 adヤンボーalt 箱:①
ヘスガチャ。仮面の少女は2強化しなくてもほぼ影響はない。
WT8:損得勘定
8T
イズミMZ SRデヴィアス 闇月MZ adリュー 箱:②
2b3g 3g2b 3g3g 箱3g3g
リュー2強化前提。イズミMZもおそらく15凸前提。
1wave目 イズミMZ指定。2bと3g共に1再生を踏む。
2wave目 開幕は闇月MZ指定。3gを消す時はイズミMZ指定で1再生を踏む。
2bを消す時は闇月MZ指定(先行入力)。2bには出来れば2再生が欲しいが無くても金ソウルの数によっては足りる。
3wave目 開幕からずっとイズミMZ指定。3g2回とも1再生を踏む。wave終了時の盤面をよく確認すること。
4wave目 3wave終了時点で金ソウルが不足していると感じたなら開幕イズミMZ指定。足りているなら闇月MZ指定。
3g2回とも2再生を踏む必要があるため、先行入力で踏めなさそうならイズミMZ指定して先行入力しない選択をする。
2回目の3gは闇月MZ指定。
総評
込み入った手順が多いため、最速クラスを狙うには盤面運・編成への理解・パズル力が必要です。
WT5やWT8は1T妥協すればかなり簡単になりますがWT6は時間をかける必要があるでしょう。
コメント