今週のステージ
WT1 | めまい | Wave5 | スピード制 |
WT2 | お遊び | Wave5 | スピード制 |
WT3 | 生き残るために反射 | Wave3 | 生き残り制 |
WT4 | ピンポイントの危険 | Wave4 | アチーブメント制 |
WT5 | 沈黙の守護者 | Wave3 | スピードと盾制 |
WT6 | サンダーチャレンジ | Wave3 | アチーブメント制 |
WT7 | 迎撃!神殿の守護者 | Wave1 | 1ウェーブ決勝制 |
WT8 | 死ありてこその生なり | Wave3 | 生き残りスピード制 |
今週の無料キャラクター
トカゲチンピラのボス・ディランSP・クラーク
今月のテーマ祝福
敵味方双方のターン終了時、プレイヤーキャラクターが受けた治癒効果と同数値の3倍のダメージを敵全体に与える
今週の祝福(箱)
- バトル開始時プレイヤーキャラクターの体力が半分に減り、盾の値が50%になる
- プレイヤーのターン開始時、プレイヤーキャラクターは現在の体力が10%減り、さらに「盾変換」を得る
- プレイヤーのターン開始時、プレイヤーキャラクターは現在の体力が10%減り、さらに「再生」を得る
WT1:めまい
0T
エリオSP ノルヴァalt ジェロム adシャリス 箱:②/③
全員15凸、エリオSP・ノルヴァ・シャリス2強化前提。
WT2:お遊び
0T
マリアSP 猫目 ノルヴァSP adルーン 箱:①
全員15凸、猫目・ノルヴァSP1強化前提。
ノルヴァSPは69レベル。
各waveで2gを誘発するガチャ。
WT3:生き残るために反射
満点
アンジェリアalt 闇月 グルンワルトalt adクラーク など
WT4:ピンポイントの危険
リーSP モリス リューSP adディランSP など
WT5:沈黙の守護者
1T
猫目SP SRジャンヌ ディラン adロウ 箱:①
auto auto 4g
ディランレベル下げは不要。
1,2wave目は緑ラブレターを拾う。
4gはジャンヌ指定。
WT6:サンダーチャレンジ
セオドアalt ヘスティアSP シオン adプギalt など
WT7:迎撃!神殿の守護者
MAX5T
アリス/ヘスティアalt ナイジェルSP トカゲチンピラのボス/ナーヤMZ ad刃 箱:③
1b/2b4w~(アリス)
1b/2b/1w4w~(ヘスティア)
アリス2強化前提、刃2強化推奨。
アリス採用形の方が6T妥協の安定感は高い印象。
WT8:死ありてこその生なり
MAX9T 現実的10~12T
ミサ リーalt フレデリカSP adDeemo 箱:③
1g1g4w 4b1b4b ad4g1g4w(9T)
1g1g4w 4b1b1bany ad4g1g4w(10T)
1g1g2w/4w 4b1b4b ad2w1g1g4w(10T)
1g1g2w/4w 4b1b1bany ad2w1g1g4w(11T)
1g1g1g2w/4w 4b1b1bany ad2w1g1g4w(12T)
Deemo2強化未満前提。
各wave3T抜けが存在するが、全て3T抜けは屈指の難易度のため盤面に応じて臨機応変に動き10~12T程度で提出することになるだろう。
1wave目
2T目終了時にある程度敵の攻撃を被弾する必要がある。
3T目に2wを予定している場合、回復量の問題で被弾数にほとんど妥協が効かない。
敵を倒した際の攻撃は全て回避する。
1gの回数を1回増やすと回避ガチャが緩和される。
3wave目3T抜けを目指す場合、ここで4wを打ちソウルに再生を付与しておく必要がある。
2wave目
4bが二つあれば3T抜け、一つしかなければ4T抜けで整地のチャンスを得られる。
3wave目
3T抜け手順では4gに3再生必須。4wも再生付きが望ましい。
11T
ミサ リーalt ジャハーンalt adDeemo 箱③
2g2g1g/2gany 4b2b2b 1g2g2w2w
Deemo2強化前提。ジャハーンalt1強化前提(2強化は不可)。
スキルセット強化の条件を満たしていないため手元では確認できないがおそらくガチャ要素は少なめ。
総評
今年最後のWTは超高難易度でした。
新キャラであるエリオSPの15+2凸検査に始まりガチャラッシュ。
特にWT8の回避ガチャ+盤面ガチャは伝説のステージ「めんどくさいルーン石」を彷彿とさせます。
死ありてこその生なりはステージ構成も大幅に変化しトップクラスに難しいステージへ変貌しました。
蘇生+死亡時反撃、行動時即死、開幕2キャラ即死と生き残りスピード制とは思えませんね。
来週はテーマ祝福が更新されるためまた新鮮な気持ちで望みます。
コメント