おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|WT編成ログ 6/16-6/21

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

今週のステージ

WT1お遊びWave5スピード制
WT2心尽くして力尽くさずWave4スピード制
WT3臆病な野獣と怒れるルーン石Wave4スピード制
WT4生き残るために反射Wave3生き残り制
WT5役者は無感情Wave4アチーブメント制
WT6背水の陣Wave4アチーブメント制
WT7死ありてこその生なりWave3生き残りスピード制
WT8魔人化した盲信者Wave1複数ダメージ制

今週の無料キャラクター

ジェロムMZ・ダイアナMZ・Cherry

今月のテーマ祝福

プレイヤーキャラクターが発動した治癒スキルの効果が30%アップする。プレイヤーキャラクターは治癒された後2ターンの「アンコール」を得る

今週の祝福(箱)

  1. 体力満タンのプレイヤーキャラクターの1ソウルスキルの効果が30%アップする
  2. 体力満タンのプレイヤーキャラクターの2/3ソウルスキルの効果が45%アップする
  3. 体力満タンのプレイヤーキャラクターの4/6ソウルスキルの効果が60%アップする

WT1:お遊び

6T(-10点)
ロウSP++ ロジャーSP++ シオンalt++ adメイSP 箱:①
4b 4b 4b 4b4b 4b


各wave開幕ロジャーSP指定。その後ロウSP指定。
1wave目:2強化踏む。
2wave目:3強化踏む。
3wave目:2強化踏む。
4wave目:ここだけ2ターンかかるので、シオンaltに指定を回して回復させておく。
5wave目:2(?)強化踏む。一番右の敵指定。

WT2:心尽くして力尽くさず

5T(-10点)
ナーヤSP++ アンジェリアSP(++?) グルンワルトalt++ adシャリス(++?) 箱:②
2b 2b 4b 4b4b


各waveアンジェリアSP指定。
2wave目:1カリスマを踏む。
3wave目:3カリスマを踏む。

4wave目:火力がギリギリなので指定を散らす。

WT3:臆病な野獣と怒れるルーン石

MAX4T(満点)
アンジェリアalt++ パンSP++ 生贄 adシェリーalt 箱:②
2b 4w 4w 4w


パンSPは67レベル。金属性は2wave目に死ぬ必要があるのでレベルを落とす。
3wave目:1カリスマを踏む。
4wave目:2カリスマを踏む。
白ソウルがくっつくのをお祈り。

WT4:生き残るために反射

満点
巻雲 ダイアナMZ ナイジェル adジェロムMZ 箱:② など


ソウルを消して発動した治癒スキルが無効化されるので対策が必要。

WT5:役者は無感情

シェリーSP ヤオ シャリスSP adベアータ 箱:③ など


特定のソウル数の攻撃スキルに反応して即死反撃してくるので、盤面整理して反撃されない攻撃スキルで削っていくこと。

WT6:背水の陣

ConneR シャーロックSP ノルヴァSP ad砕牙alt 箱:② など


毎ターン体力がごっそり削られていくので治癒・盾補充方面での耐久性能は必須。

WT7:死ありてこその生なり

10T(-10点)
レイザーSP++ シオンMZ++ Cherry++ adDeemo(++?) 箱:②
3g3b3g 3g2b2b ad3g3g3g3g/3w など


1wave目:真ん中の敵指定。3ソウルスキルを適当に消しつつ3gで体力満タンを維持する。
2wave目:余裕があるので整地。
3wave目:シオンMZ指定。なるべくカリスマを踏む。

WT8:魔人化した盲信者

不定(3300~3500点程度?)
ヤンボーSP++ プギSP++ ディラン++ adシャーロック++ 箱:③

4g4g4g4g4g4g4g4g4g4g
4gad4g4g4g4gad4g4g4g4gad3b/3w/6b
など


ディランは58レベル。
運が非常に絡むため昨今では珍しい差がつきやすいステージ。
理論値も不明。
新編成出る可能性アリ。

手順が確立されてきたので追記
2T目と6T目にプギSPにアドバイザー使用(その後指定をディランに戻すこと)。
10T目にディランにアドバイザー使用。
①マンドラソウル4~5個で左端に4つ固まってしまうとリセット。
②マンドラソウルをなるべく踏まない(プギSPが動くタイミングでマンドラソウルが6個を切ってしまう場合、盤面と相談して3wや3bを消すという選択肢もある)
上記を守るとプギSPが3,5,7,9,10T目に動く。
あとは運。

総評

これで新ステージお試し期間は終了です。
難易度が上がってパズルもさせてくれるので結構楽しめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました