おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|クリスマスティカの使いやすさ解説まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
クリスマスティカイベント
この記事は約3分で読めます。

スドリカ初のスキン実装第一号のティカ。トナカイコスがかなりかわいいです

能力は無印と同様かと思いきや、これがけっこう強い

差別化しないとみんながこのトナカイを使う気がするけどはたして

では解説していきます

スポンサーリンク

トナカイティカのスキル一覧

スキル一覧

※横にスライドできます

 

消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウルサプライズスターライト指定の仲間に治癒(攻撃力×0.45)を施して、さらに2ターンの防御力アップを与える。
2ソウル空飛ぶキャンディケイン指定の敵を攻撃(攻撃力×1.1)して、さらに防御力ダウンを与え、白ソウルを1個消す。
4ソウル聖夜を彩る雪の花指定の仲間に治癒(攻撃力×2.25)を施して、さらに3ターンの再生を与える。
アドバイザースキル元気いっぱい!仲間の治癒スキルの効果が30%アップする。
パッシブスキル嬉しさ2倍!連続で2ソウルスキルを発動すると、2回目は2回多く発動する。

クリスマスティカは強い?使える?

まちがいなく強いですね。2sでデバフをばらまけるのは強い

回復面もより強化されています。アタッカーもヒーラーもできる優秀なルーン術士ですね

1sは味方を治癒して防御力アップ。無印よりもよりヒーラーよりの性能になりましたね

2sは指定攻撃して防御力ダウン付与。デバフ付与は1ターンながらパッシブの効果により一気に3スタックまで付与できる優秀スキル

4sは味方を治癒して3ターン再生付与。大幅に回復するうえに再生も付与と治癒力は抜群

ヒーラーとしてもアタッカーとしても優秀なので言うことはありませんね。個体性能が格段に上がったスキルブックといえます

無印ティカでさえ相当な火力があるのに、それ以上出るのはさすがにやばいのでは

アドバイザーは味方の治癒効果をアップ。無印ティカと一緒ですね。出番はやや少なめ

パッシブも無印と一緒で連続で2sを打つと2回目の2sを3回放つ。これかなり強いです。というか相当強い

防御力ダウンを与えながら連続で攻撃し続けるのは反則でしょ

クリスマスティカの強みを生かせる組み合わせ

スポンサーリンク



ナーヤオルタです。ティカの2s連発の手助けをしてくれます

ナーヤの2sは条件付きですが、白の2sを誘発します

ティカの2sは白ソウルを消してしまうので連発して打つことができないので、この誘発はかなり大きい

順番間違えるとティカが2s連発できないので順番に注意

黒2s→白2sで条件成立です。最低1回は白2s打たなければいけないことは忘れずに

まとめ

  • 無印ティカよりもさらに優秀になったクリスマスティカ
  • 防御力ダウンを与えられる点に注目
  • ヒーラーとしても性能は増している
  • みんな大好きたいちょーアタック!が聞ける

確実に無印ティカよりも性能はアップしてます。防御力ダウンを付与できるので他のパーティの火力も上がりますしね

これは取らなきゃ損ですよってレベルです。デザインもかわいいです

SSRの強さを維持しながらたいちょーアタック!が聞けるようになったのが最大の利点かもしれません

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ふみ

Webライターしたり、ブログ書いて5年くらいたちました。

趣味はさんぽとゲームです。血液はMONSTERとクランキーでできてます。

ゲーム関係の寄稿・仕事依頼ははこちらへ→lemo.blog999@gmail.com

ふみをフォローする
イベント
ふみをフォローする
スポンサーリンク
うぇぶめし!

コメント

  1. あるる より:

    クリスマスティカの入手方法教えてください!

  2. あるる より:

    どうやってクリスマスティカ手に入れられますか?

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      ギルドメダル交換所で交換するか、クリスマスイベントが再録されたときに取得することができますよ。

タイトルとURLをコピーしました