おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|ナーヤの使いやすさ解説まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ナーヤキャラ性能
この記事は約3分で読めます。

公式公認ゴリラ先輩。太陽王国の警察でアンジェリアやシオンとなかよし

ゴリラの肩書に恥じない優れた火力を誇ります

少しギャンブル性があるので巷ではナーヤガチャとか呼ばれています

では解説していきます

スポンサーリンク

ナーヤのスキル一覧

スキル一覧

※横にスライドできます

消費ソウルスキル名対応レアスキル内容
1ソウル瞬時の一発N~SSR指定の敵を攻撃(攻撃力×0.6)して、さらにその敵に2ターンの防御力ダウンを与える。
2ソウル奇襲の矢N~SSR指定の敵に基本攻撃を発動(攻撃力×1.2)、50%の確率で(攻撃力×2.4)
4ソウル神の矢N指定の敵を攻撃(攻撃力×3)して大ダメージを与える。
R~SSR指定の敵に攻撃(攻撃力×3)、25%の確率で(攻撃力×4.5)。
アドバイザースキルよわよわ射撃N~R指定の敵を攻撃(攻撃力×1.2)して、さらにその敵に2ターンの防御力ダウンを与える。[CD:7]
SR指定の敵を攻撃(攻撃力×1.2)して、さらにその敵に2ターンの防御力ダウンを与える。[CD:6]
SSR指定の敵を攻撃(攻撃力×1.2)して、さらにその敵に2ターンの防御力ダウンを与える。[CD:5]
パッシブスキル会心の一撃SR防御力ダウン中の敵を攻撃する時、2ソウルスキルと4ソウルスキルがパワーアップする確率が2倍になる。
SSR防御力ダウン中もしくは弱化中の敵を攻撃する時、2ソウルスキルと4ソウルスキルがパワーアップする確率が2倍になる。

ナーヤは強い?使える?

強いです。シンプルに火力が高いのでアタッカーとして働いてくれます

一発当てればかなりの高火力を出すことができ、さらにパッシブでその確率を底上げできます

1sは指定の敵に攻撃+防御力ダウン。パッシブのためのスキルですね。ふつうに使っても強いです

2sは指定の敵に攻撃、確率で火力アップ。ふつうに使っても並の火力ですが50%の確率で4s並の火力に

4sも指定の敵に攻撃、確率で火力アップ。他のキャラよりやや火力高い上に25%の確率でお化け火力

ギャンブル性があるにはありますが素の火力がもともと高めなので、運が悪くても通常運行

さらにパッシブでその運にも補正をかけることができるので強さの安定感が増します

アドバイザーは指定の敵に攻撃+防御力ダウン。やや出番はないかも。デバフを与えたい状況で使用する感じですね

パッシブは敵がデバフを持っていると火力アップの確率が2倍

2sは50%→100%、4sは25%→50%になるのでできるだけパッシブを成立させましょう

ナーヤの強みを生かせる組み合わせ

スポンサーリンク




強いていえばカヌーラです。基本的に単体でも十分活躍してくれるキャラ

カヌーラの反撃はかならず敵に弱化を付与させることができます

パッシブを成立させるために1sを事前にうちこむ動作が必要なくなるため、無駄がなくなりますね

ナーヤがSSRになっている必要性がありますが、安定した高火力を手にいれることができるのでおすすめです

Sdorica(スドリカ)|カヌーラ性能・評価まとめ
Sdorica(スドリカ)のカヌーラの性能を解説します。キャラ性能や使い道、各クエストの適性を独断で解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。

SSRにすべきかどうか

最優先というほどではありません。最低でもSRにしてパッシブは開放しておきましょう

SSRになればカヌーラとのシナジーが生まれるので個人的にはおすすめです

すくなくともSRにすれば確率を倍増できるので、採用するのであればSRまでは育てましょう

まとめ

  • シンプルな高火力アタッカー
  • 指定攻撃可能なので使いやすい
  • パッシブを使いこなせば相当な火力を見込める
  • 確率勝負になるので過信は禁物

初期配布キャラなのに相当強いですね。最初から最後まで使えます

クセがほとんどないので安心して使えるのも高ポイント

ストーリー中ではがさつとかゴリラとかネタにされていますが、彼女の恋は実るのでしょうか

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

タイトルとURLをコピーしました