おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|猫目SPの使いやすさ解説まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
猫目SPキャラ性能
この記事は約3分で読めます。

ロジャー兄さんに振り向いてもらうためメイド姿になって視覚で勝負にでた猫目

全体攻撃もちのキャラとかなり相性がいい。さすがは猫目

回復できるものの傷をつけてしまうのがネックですね

では解説していきます

スポンサーリンク

猫目SPのスキル一覧

スキル一覧

※横にスライドできます

消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウルケーキをどうぞ指定の仲間に治癒(攻撃力×1.6)を施す。
さらに2スタックの傷を与え、白ソウルを1個消す。
2ソウルご主人様は私が守る6ターンのお手伝いを獲得する。
すでにお手伝い中の場合はお手伝いを6ターンまで延長する。
お手伝い:仲間が攻撃するたび、ターゲットに1スタックのマークをつける。最高3スタック
4ソウルメイドの声援指定の仲間に治癒(攻撃力×0.36)を施し、さらに盾を強化(攻撃力×2.88)して元気を与える。
元気:3スタックまでたまると4ソウルスキルを発動させてスタック数がリセットされる。
アドバイザースキルお茶をどうぞ敵全員に2スタックの防御力ダウンを与える。[CD:7]
パッシブスキルメイドの本気毎回バトル開始時に前列の仲間に4ソウルスキルを発動する。
ターン終了時に、マークのついたターゲットに対して、スタック数に応じた回数の攻撃(攻撃力×0.75)(攻撃力×0.6)(攻撃力×0.45)を発動し、マークを解除する。

猫目SPは強い?使える?

強くなりました。ただ味方次第でかなり評価がわかれます

2sをいかにつかいこなせるかにかかってきます

回復も難がある子なのでヒーラーとしても使えないですからね。難しい子です

1sは指定の味方を治癒+傷付与+白ソウル消去。2スタックも傷が付与されるもんだから簡単にうてない

2sはお手伝いモードに切替。これをいかに使いこなせるか。かなり強い

4sは指定の味方を治癒+盾強化+元気付与。1バトル中に3回も4sうてることまぁないので元気目的で使うことはない

何回も言うけど2sをいかに使いこなせるかです。使いこなせないならほぼ機能しない

全体攻撃か連続攻撃できる味方がいるなら可能性が見えてくる

アドバイザーは敵全体に防御力ダウン付与。リサがいないときの代用役ですね

パッシブはマークを付けたターゲットに攻撃+バトル開始時に4s発動。火力上がって強くなりました

長期戦になると効いてきます。火力もうちょっとあげてくんねーかな・・・あがりました!

さらに4sを開幕打てるようになり、とあるシナジーが生まれます

猫目SPの強みを生かせる組み合わせ

ヤンボーオルタ・ディラン・ナーヤオルタ

ヤンボーオルタは気をためるとターン終了時に全体攻撃をうちます

少なくとも全体に必ずマークを1スタックつけられるので、猫目が稼働し続けます

できるだけお手伝いモードを維持し続け、ゴリゴリ削っていきましょう

Sdorica(スドリカ)|ヤンボーオルタの使いやすさ解説まとめ
Sdorica(スドリカ)のヤンボーオルタの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。

ディランのパッシブは盾が満タンになると自分以外の仲間に1sを発動させます

猫目SPの開幕4sを利用し、黒に1sを打たせることが可能

WTでの0ターンクリアでよく使われます

主につかわれるのはパンSPやノルヴァなど強力な貫通スキルを持つキャラクターですね

Sdorica(スドリカ)|ディランの使いやすさ解説まとめ
Sdorica(スドリカ)のディランの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。

ナーヤオルタの2sは自身がパッシブを発動していれば白に2sを発動させます

安定的に猫目SPがお手伝いモードに切り替わる上にパッシブの効果でマークも安定してつけることができます

かなりシナジーの高い編成といえますね(コメントありがとうございました!)

まとめ

  • お手伝いモードを使いこなせるかどうかで強さが左右される
  • 回復力は高いものの傷を付与してしまう
  • 開幕4sによる新しいシナジーが生まれる
  • 火力としてみるとやや平凡な性能

SPの中では平均的な性能ですね、イラスト力に全振りしてます

ほんといかにお手伝いモードを使いこなすかにかかっています。慣れましょう

なんかセリフのほとんどを商人に吹き込まれたらしいけどとんでもねー商人もいたもんだな

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

  1. 匿名 より:

    最近引いたので運用案をひとつ。ナーヤALTとの組み合わせはどうでしょうか?限定的な状況ではありますがマークをばらまけますし、2sのお陰でお手伝いも維持しやすいです。
    ※ノルヴァSP未所持のためここからエアプ
    ノルヴァSP+AD砕牙ALTに組み込めばネックの回復もなんとかなりますかね?

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      おもしろいですね!CD2以下の敵がいれば常に1マークつけられるのは強いですね
      ノルヴァSP+砕牙オルタのコンビは非常に安定感があって強かったです。
      今度はネックが火力の低さに切り替わるので敵次第ではカヌーラやジャハーンなどの反撃タイプにするのもいいかもしれませんね

  2. 匿名 より:

    ADネッドaltにしてナイジェルaltとヤンボーaltのパーティも結構面白かったです

  3. 匿名 より:

    金ナイジェルalt黒ヤンボーaltとADネッドaltにして敵を傷だらけにするのはどうでしょう?

タイトルとURLをコピーしました