真っピンクのジャハーンオルタ。ジャハーンらしい趣味ですね。絶対着たくない
性能は通常ジャハーンに勝るとも劣らない。貫通性能めっちゃ高いです
貫通使えるし誘発も使えるので地味におすすめです。キャラがそろってくると強いですね
では解説していきます
ジャハーンオルタのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | スキル内容 |
---|---|---|
1ソウル | 死んだフリ | 5ターンの間挑発し、さらに前列の敵のCDを0にする。 |
2ソウル | 挑発の嵐 | 2ターン挑発し、2スタックの防御力アップを獲得する。 もしすでに挑発中である場合は敵全員に貫通攻撃(攻撃力×1)し、さらに弱化と傷を与えたうえで敵全員のCDを0にする。 |
4ソウル | 我が代表作 | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×4)する。 攻撃された敵はCDが0になる。 |
アドバイザースキル | 戦略的な挑発 | 指定の敵にスキルを発動させる。[CD:3] |
パッシブスキル | 目には目を歯には歯を | 挑発中に攻撃されると、自分以外の仲間がランダムに1人1ソウルスキルを発動する。 |
ジャハーンオルタは強い?使える?
通常ジャハーンと同じくらい強い。パッシブが味方依存になったくらいですね
貫通の火力がかなり高い。ふつう弱くなるんだけどな・・・貴族って優遇されるの?
1sは自身に挑発付与。通常ジャハーンと一緒ですね。シンプルで使いやすい
2sは防御力アップを獲得して挑発。挑発中なら貫通攻撃+弱化+傷+全員のCD0
これかなりの高性能っぷり。被ダメ抑えながら傷も付与して貫通もしてってよくばりすぎ
4sは貫通攻撃+CD0。4倍貫通はいかん。なんでそんな強いんや。反則
貫通の火力がかなり高いので普通につよいですね。あまり注目されない強キャラ
パッシブにランダム性があるからあまり好まれんのでしょうが普通につえーよ
パッシブは挑発中に攻撃されると味方の1sを誘発。ランダム性ありますがこれつえーです
アドバイザーは敵のCDを0にする。いくらなんでも限定的すぎでしょ。ほぼ使いません
自己回復できなくなってるのでそこんとこ注意してください
ジャハーンオルタの強みを生かせる組み合わせ
スポンサーリンク
ノルヴァ・ナイジェルSP・リサです
ジャハーンのパッシブを活かしたいので1sが強いキャラがおすすめです
ノルヴァの1sは全体貫通。連発できればそれだけで相当なダメージを与えられます
ナイジェルSPの1sは前列と後列に攻撃。単体・集団戦どちらにも対応できます


リサの1sは盾強化と強化付与。ジャハーン自身を守り、かつ貫通の火力をあげるためですね
リサいないならティカでも代用OKです

まとめ
- 通常ジャハーンと同等かそれ以上の性能
- 貫通とスキル誘発ができるマルチプレイヤー
- 通常ジャハーンよりも挑発性能特化
- 自己回復できないので長期戦は不向き
貫通性能めちゃくちゃ高いので、ふっつーにつよいです
長期戦には不向きなので、そこは通常ジャハーンとの使いわけですね
自分で名前にシャイニーって入れてるけど恥ずかしくないのかな、おじさんなのに
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
いつもお世話になってます!
スキル更新されたみたいです!
コメントありがとうございます。
ジャハーンオルタはキャラ調整対象ではなかったと思うのですが…違うキャラの記事のことでしょうか?