羽族のひとり。龍神教派のスパイでルーン学院と太陽王国に多重スパイを行うスパイウーマン
ルーン学院・太陽王国それぞれで出会った人たちが彼女の人生を大きく動かすことになります
そしてセオドアとの間に授かった子。この子がスドリカのストーリーを大きく左右することとなります
では解説していきます
シェリーのスキル一覧

消費ソウル | スキル名 | 対応レア | スキル内容 |
---|---|---|---|
1ソウルスキル | 血の犠牲 | R~SSR | 自分を傷つけて(攻撃力×0.5)、自分以外の仲間の盾を強化(攻撃力×0.95)する |
2ソウルスキル | 死のダンス | R~SR | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×0.8)する |
SR | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×0.8)し、1ターン1スタックの防御力ダウンと傷を与える | ||
SSR | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×1.2)し、2ターン1スタックの防御力ダウンと傷を与える | ||
4ソウルスキル | 死の刺客 | R | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×1.6)する |
SR | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×1.6)し、1ターン1スタックの防御力ダウンと傷を与える | ||
SSR | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×2)し、2ターン2スタックの防御力ダウンと傷を与える | ||
アドバイザースキル | 羽族の贈り物 | R | 金属性の仲間が倒れた時、復活に必要なソウルが2個少なくなる |
SR | 金属性の仲間が倒れた時、復活に必要なソウルが3個少なくなる | ||
SSR | 金属性の仲間が倒れた時、復活に必要なソウルが4個少なくなる | ||
パッシブスキル | 黄泉がえり | R | ソウル4つで復活 |
SR | ソウル4つで復活 復活時に1ターン3スタックの強化を獲得する | ||
SSR | ソウル4つで復活 復活時に1ターン3スタックの強化を獲得する 戦闘不能状態の間はターン終了時に、毎回指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×0.4)する |
強化スキル | 変更内容 |
---|---|
①1ソウルスキル | 自分を傷つけて(攻撃力×0.5)、自分以外の仲間の盾を強化(攻撃力×0.95)する 自分を傷つけて(攻撃力×0.5)、自分以外の仲間の盾を強化(攻撃力×1.2)する |
①2ソウルスキル | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×1.2)し、2ターン1スタックの防御力ダウンと傷を与える 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×1.8)し、2ターン1スタックの防御力ダウンと傷を与える |
②4ソウルスキル | 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×2)し、2ターン2スタックの防御力ダウンと傷を与える 指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×3)し、2ターン2スタックの防御力ダウンと傷を与える |
②アドバイザースキル | 金属性の仲間が倒れた時、復活に必要なソウルが4個少なくなる 金属性の仲間が倒れた時、復活に必要なソウルが6個少なくなる |
②パッシブスキル | 復活時に1ターン3スタックの強化を獲得する 復活時に2ターン3スタックの強化を獲得する 戦闘不能状態の間はターン終了時に、毎回指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×0.4)する 戦闘不能状態の間はターン終了時に、毎回指定の敵に貫通攻撃(攻撃力×0.9)する |
シェリーは強い?使える?

復活ソウル数が4と極端に少なく、たとえ倒れてもすぐに戦線復帰できます
火力自体はそこまで期待できないので、2sと4sの傷と併用して戦いましょう
1sは自傷+味方の盾強化。自傷してしまうものの味方全体に盾付与できるのは便利ですね
2sは指定の敵に貫通攻撃+防御力ダウン+傷。火力は高くないもののお手軽に傷付与できるのは◎
4sも指定の敵に貫通攻撃+防御力ダウン+傷。2sよりも火力が上がり、スタック数も増え強力に
シェリーの長所はなんといっても復帰の速さです
4ソウルで復帰できるので回復をあえて行わず、復活メインで考えましょう
アドバイザーは金の復活ソウル数の減少。全員の復活ソウル数だったらなぁ・・・強すぎるか。ちょっと限定的で使いにくい
パッシブは復活時に強化獲得+戦闘不能時に貫通攻撃。これが強い。復活したそのターンのみですが強力な一撃をうてます
スキルセットは強化すべき?
第二段階からが本番かな
とはいえ特段大きな強化はなく、数値の上昇がメインといった感じ
復活ソウル数が上昇したり、復活時の強化ターン数が伸びますが劇的な強化ではないかな
強化を最優先したいキャラではない…かな
シェリーの強みを生かせる組み合わせ

コールと実験体オルタ
コールのパッシブは味方が戦闘不能になると4sを誘発します
シェリーは戦闘不能になる機会がおおいため、コールのパッシブを誘発しやすくなります
実験体オルタのパッシブは戦闘不能から復帰すると体力を満タンにし、永続的な強化を付与します
シェリーの復帰性能をさらに高めてくれるのでかなり相性がいいですね
まとめ

- 何回でも生き返る優秀な盾
- 傷を手軽に扱える
- 復活時に大幅強化されるので有効活用する
- 火力はほとんど期待できない

復活性能を活かして、何度でも味方の前にたつ屈強な盾
火力だけは期待できないのでそこだけ注意してね
セオドアの枕元に何度もたつ彼女。憎悪の末の執念か、はてさて・・・
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
シェリーオルタ出るなら何時頃でしょうか
コメントありがとうございます。
さすがにそれはわからんですね…ごめんなさい