羽族の血を引く青年。スドリカのストーリーの根幹に大きく関わります
やはり羽族。性能がめちゃくちゃ高い。ずば抜けた火力を持っています
自分が何者なのか探しつづけるエリオ。たどりついたその先に見たものとは
では解説していきます
エリオのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | 対応レア | スキル内容 |
---|---|---|---|
1ソウル | 流星群 | R | 敵全員に防御力ダウンと弱化を与える。 |
SR~SSR | 敵全員に防御力ダウンと弱化を与えて、金ソウルを1個獲得する。 | ||
2ソウル | 彗星衝突 | R~SR | 後列の敵に貫通攻撃(攻撃力×1.5)する。 攻撃前にターゲットが盾を持っているなら、さらに自分の盾を強化(攻撃力×1.2)する。 |
SSR | 後列の敵に貫通攻撃(攻撃力×1.5)する。 攻撃前にターゲットが盾を持っているなら、さらに自分の盾を強化(攻撃力×1.2)して盾の治癒を獲得する。 | ||
4ソウル | 太陽フレア | R~SSR | 全体攻撃を1回(攻撃力×1.2)と、ランダムの敵に対して攻撃(攻撃力×1.2)を3回発動して、金ソウルを2個獲得する。 |
アドバイザースキル | 大気圏突破 | R | 仲間が盾を持つターゲットに対して攻撃する時、スキルの効果が25%アップする。 |
SR | 仲間が盾を持つターゲットに対して攻撃する時、スキルの効果が30%アップする。 | ||
SSR | 仲間が盾を持つターゲットに対して攻撃する時、スキルの効果が35%アップする。 | ||
パッシブスキル | 磁場弱化 | R | 仲間の治癒のターゲットになると、スキルの効果が60%ダウンする。 |
SR | 仲間の治癒のターゲットになると、スキルの効果が45%ダウンする。 | ||
SSR | 仲間の治癒のターゲットになると、スキルの効果が30%ダウンする。 |
エリオは強い?使える?
めちゃくちゃ強いですね。エリオ関係者の能力を少しずつ受け継いでるのが最高にエモい
デバフ付与・貫通攻撃と盾獲得・ソウル変換・全体攻撃含めた4sの演出。関わったすべての人に感謝しているのでしょう
1sは敵全体に弱化+防御力ダウン+金ソウル変換。お手軽にデバフ付与できて盤面を金に染められるの普通につよい
2sは後列に貫通+盾強化。火力もそこそこながら、敵が盾を持っていると回復することができる彼の唯一の回復方法です
4sは全体攻撃+ランダム3回攻撃+金ソウル変換。これが尋常ではなく強い
全弾当たれば約5倍ととんでもない火力を出す上に盤面を金に染めるので強いことこの上ない
いろんな能力をごちゃまぜにしていますがどれもバランスが取れています
やはり羽族は優秀ですね。エリオも漏れることなく優秀です
アドバイザーは敵が盾を持っている場合火力アップ。あんまし出番ないですね
とはいえ火力の上がり方が他のキャラよりも優遇されています。さすが羽族
パッシブは自分への治癒の効果をダウン。ただのデメリットですね
強すぎる代償みたいなもんです。しかもそこまで気にならないっていうね
エリオの強みを生かせる組み合わせ
リサオルタ+ナーヤオルタ・実験体です
リサオルタの2sは金の1sを2回or3回誘発します
ナーヤオルタの2sは白の2sを誘発させることができます
最低でもデバフを全体に2スタックかけられる上に金ソウルを安定して増やすことができます
火力元がほぼエリオだけになるものの安定的に高火力を出すことができます
アドバイザーにディランオルタを置けばリサオルタの3回誘発を簡単に引き出せるのでこちらもおすすめ

実験体のアドバイザーは金ソウルを2個変換します
まぁ超単純な話ですが、エリオの4sは激強なわけです
なのでコンスタントに打てるよう、実験体を採用しましょう

SSRにすべきかどうか
スポンサーリンク
最優先というほどではないですね。2sに回復手段がつく程度ですし
あとは単純にパラメータが伸びるのでつよくなります。が、この程度しか恩恵ありません
SRでも十分強いですからねエリオ。他優先キャラいるならそっちとりかかりましょう
リセマラで出たら当たり?
大当たりです。リセマラやめていいレベルですね
一人で十分強い上に、序盤から終盤まで第一線で活躍してくれます
排出率も低いので、リセマラ段階で出たなら終了していいでしょう
まとめ
- バランスのとれたアタッカー型の金
- 4sの全体攻撃がかなり強い
- 1sのデバフばらまきも非常に優秀
- 弱いところは特にみあたらない。Mr.パーフェクト
さすがはスドリカ主人公。バランスとれてますね
天才でありながらそれを鼻にかけないところとかそれっぽいですね
sunsetで彗星のごとくあらわれたエリオ。mirageでは主人公としてスドリカを引っ張ります
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
いつも記事参考にさせて貰ってます( ´ω` )/自分は黒にナーヤオルタ、アドバイザーにディランオルタを入れることでCDが短い敵に対して安定させつつリサオルタ2sのルートを増やしているのですがどうでしょうか?ナーヤの戦意が無駄になってしまいますが…
コメントありがとうございます。
いつも読んでいただきありがとうございます!
なるほど、盾をディランオルタで持たせるということですね。
ナーヤの戦意以上にエリオが動きやすくなるのでいい編成ですね。
紹介させていただきます。ご指摘ありがとうございます!
投稿いつも楽しみにしてます
自分は白:プギオルタ 黒:モリスにしてプギオルタの4s→モリスが白ソウル消しまくる→盤面が金だらけを繰り返してるんですけど他に金ソウルを増やしやすい組み合わせってなんですか?
コメントありがとうございます。
エリオを使った編成でポピュラーなのは
白リサオルタ、黒ナーヤオルタです。
リサオルタは戦意ものせられるので火力も出る編成になります。