殺意の波動にまみれたパン。おまえも内心うれしんじゃないかぁ?の破壊力すさまじい
高倍率の貫通をもち、倒せば連続攻撃とまさに殺意に満ちている
パンはこんな内面を飼っているんですね・・・想像もつきません
では解説していきます
パンSPのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | スキル内容 |
---|---|---|
1ソウル | 疾爪 | 後列の敵に貫通攻撃(攻撃力×1)を発動する。 ターゲットの体力が0になった場合、さらにもう一回発動する。 |
2ソウル | 撼地の拳 | 後列の敵に貫通攻撃(攻撃力×2.5)を発動する。 ターゲットの体力が0になった場合、さらに一回1ソウルスキルを発動する。 |
4ソウル | 血の大虐殺 | 後列の敵に貫通攻撃(攻撃力×4)を発動する。 ターゲットの体力が0になった場合、さらに一回2ソウルスキルを発動する。 |
アドバイザースキル | 焚念 | 黒属性と金属性のスキルのスキル倍率が20%アップする。 |
パッシブスキル | 血の業障 | ターゲットを倒すと残りの体力の10%を失い、2ターンの業障を獲得する。 |
パンSPは強い?使える?
かなり強いですね。貫通の倍率がかなり高いので相当な殲滅力をほこります
貫通を扱えるキャラの中で現状トップの性能ですからね、そらつよい
1sは後列に貫通+倒したらもう一回発動。火力が高く、倒せば複数発動と使い勝手◎
2sも後列に貫通+倒したら1s発動。なにこれ貫通だよね?火力めっちゃたかい
4sも後列に貫通+倒したら2s発動。もはや貫通の火力ではない。異常なほどの威力
ひたすらに火力が高いですね。盾なんて関係ありません。すべて貫きます
他のキャラとシナジーがあまりあるわけではありません。ですがただ単純に強いです
アドバイザーは金と黒の火力アップ。汎用性は高いですね。かといって出番もそこまでなさそうです
パッシブは敵を倒すと体力減+挑発+治癒と盾強化無効
孤独なパンSPならでは、というところでしょうか。誰の力も借りたくないのでしょう
いうほど気にならないデメリットですね。バトル終わったら業障解除ですし
ちなみにこの業障、ヘスティアのデバフ解除の対象外なのでご注意を
パンSPの強みを生かせる組み合わせ
スポンサーリンク
セオドア・ロジャー・ジャハーン・ファティマ
セオドアの4sは盾を強化+4s誘発。パンSPの業障を盾で受けることができます
そこまで痛くないとはいえダメージには変わらんので、盾で肩代わりできるのは心強いです

ロジャーのアドバイザーは体力80未満のキャラの1sを50%強化します
体力を削ってしまうパンSPにはうってつけですね。1sで2sなみの高火力を出せます

ジャハーンのアドバイザーは挑発中に攻撃されると確率で4sを誘発します
業障の効果で挑発を獲得できるので、ジャハーンと組み合わせて4sを打たせます

ファティマのアドバイザーはバトル開始時に黒に2s発動させます
0ターン周回に使うことができます。シャリスでもいいですね

まとめ
- 貫通特化の超火力
- 貫通を扱うキャラの中ではトップクラスの性能
- デメリットの業障はそこまで気にならない
- ボイスが悪すぎる
いやー出ましたね。ダークサイドキャラ
誰もが心に飼っているものではありますが、パンの場合はかなりクセが強い
おれが本物のパンだといえば・・・おまえも内心・・・ぅうれしいんじゃぁないかぁ!?ア~~ハハハハハアァァ!!は是非聞いてほしい
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント