おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|シエルオルタの使いやすさ解説まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シエルオルタキャラ性能
この記事は約3分で読めます。

ちょっと若くなったね学院長。髪が金髪でやんちゃ

ちょっと変わった能力を持ってます。時間がたつほど火力マシマシ

アドバイザーになるとヒーラーもできるマルチな性能です

では解説していきます

スポンサーリンク

シエルオルタのスキル一覧

スキル一覧
※横にスライドできます

消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウル星の軌跡指定の敵に攻撃(攻撃力×0.9)して、ソウルを1個消す。
2ソウルサファイアの輝き敵全員を攻撃(攻撃力×0.9)して、ソウルを2個消す。
4ソウル蒼穹万丈敵全員を攻撃(攻撃力×1.5)して、仲間全員に治癒(攻撃力×1.35)を施し、ま動力をすべて解除する。
アドバイザースキルルーン蘇生コントロールゾーンに変化があるたび、指定の仲間に治癒(攻撃力×0.45)を施す。
1ターン1回まで発動可能。
パッシブスキル魂の循環コントロールゾーンに変化があるたび、シエルが魔導力を獲得する。

シエルオルタは強い?使える?

オルタの中では並です。器用貧乏がしっくりくる性能

火力が結構中途半端なんですよね。スキル打つたびに盤面狂うのもキズ

1sは指定の敵に攻撃+ソウルを1個消す。火力としては並。魔導力があれば多少つよい程度

2sは敵全員に攻撃+ソウルを2個消す。魔導力を考慮に入れても並すぎる。盤面のソウルがめっちゃ崩れる

4sは敵全員に攻撃+味方全員を治癒+魔導力解除。性能としては優秀なんだけど魔導力の解除が痛すぎる

スキルの火力は並で、優秀な4sも魔導力の解除と痛すぎる性能

うーーーーん、扱いにくすぎじゃない?

アドバイザーは盤面に変化があると指定の味方を治癒。これ組み合わせ次第でかなり使えます

パッシブは盤面に変化があるたびに魔導力スタック

1スタック15%火力アップか4スタック以上貯められるようにしてほしかった

魔導力3スタックしても並なんだよ。もうちょっとどうにかしてやって・・・

シエルオルタの強みを生かせる組み合わせ

スポンサーリンク




シャーロック・リサSP・ティカ

シャーロックのパッシブは盤面に変化をもたらしたキャラに強化を付与します

シエルオルタの1sと2sは盤面干渉するので強化をゲットしつつ魔導力もゲット

シエルオルタのやや足りない火力を補います

リサSPのパッシブは毎ターン開始時にスキルを発動し、どのスキルも金ソウルを消します

シエルオルタをアドバイザーに置くことで、毎ターン金ソウルがある限り治癒をし続けることができます

Sdorica(スドリカ)|リサSP性能・評価まとめ
Sdorica(スドリカ)のリサSPの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせなどを解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。

ティカの2sは発動すると盤面の白ソウルを1個消します

シエルオルタを黒に置けば、ティカのスキルでも魔導力を獲得できるようになります

アドバイザーに置けば2sを打つことで治癒を同時に行えます

Sdorica(スドリカ)|ティカ性能・評価まとめ
Sdorica(スドリカ)のティカの性能を解説します。キャラ性能や他キャラとの組み合わせ、SSR優先度などを解説。実際に使用してみての使用感も交えているので使用イメージもわきやすくなっています。

まとめ

  • 攻撃と回復を同時に行える異種アタッカー
  • アドバイザーの治癒能力が優秀
  • 火力はそこまで出ないので過信は禁物
  • 正直オルタとしては器用貧乏感ありあり

うーーん個人的にはちょっと火力が低いなと思います

治癒もできるので仕方ねー感じもしますが・・・もうちょっとねぇ?

急に肩書が学問の権威になるんですが、どうして急に権力をちらつかせ始めたの

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

タイトルとURLをコピーしました