変異しちゃったみたいだけど、グルンワルトオルタに似てない?聖獣になったの?
トリッキーもトリッキー。この子扱い難しいですね
パッシブが非常に強力です。周回や低レベルWTで輝くかな
では解説していきます
カヌーラオルタのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | スキル内容 |
---|---|---|
1ソウル | 前菜 | 指定の敵に破甲攻撃(攻撃力×0.5)して、防御力ダウンを与える。 さらに自分に治癒(攻撃力×0.45)を施して、金ソウル以外を2個消す。 |
2ソウル | 試食 | 敵全員に破甲攻撃(攻撃力×0.75)して弱化を与え、金ソウルを2個消す。 |
4ソウル | 栄養満点 | 自分に3ターンの戦意、3ターンの挑発、3スタックの回避を与えて敵のCDを0にする。 |
アドバイザースキル | ワニエルの復讐 | 敵が誰かを戦闘不能にすると、その敵に永久的な弱化を与える。 |
パッシブスキル | ワニエルの行進 | 敵の誰かが戦闘不能になると、敵全体(攻撃力×1.05)と自分以外の仲間(攻撃力×0.6)に破甲攻撃して、さらに敵に傷を与え、全ての金ソウルを消す。 |
カヌーラオルタは強い?使える?
トリッキーすぎますが個人的には強いです。周回に特化した性能だなって感じ
パッシブの全体攻撃が結構あなどれない、でも最悪味方が死ぬんで気を付けてね
1sは指定の敵に破甲攻撃+防御力ダウン+ソウル2個消し。盤面整理できるのはいいですね、次のスキルに繋げやすい
2sは敵全員に破甲攻撃+金ソウル2個消し。火力ぼちぼち低いんで注意。なぜこれは金ソウルが消えるのか
4sは3ターンの戦意と挑発+3スタックの回避。通常カヌーラの名残。これ使う運用がまったく見えん
火力的には並だけど使っててかなり楽しい。パッシブの演出がすごい
周回特化だなぁって感じのスキルですね
アドバイザーは味方が戦闘不能になると戦闘不能にした敵を永久弱化。まぁ使わんでしょうこれは。条件が厳しすぎる
パッシブは敵を倒すと敵と味方に破甲攻撃+敵に傷付与+金ソウル全消去
金ソウル全消えをどう扱うかですね。黒と白は動きやすくなるのでそこをどうとらえるか
パーティの構成能力が問われますな
カヌーラオルタの強みを生かせる組み合わせ
スポンサーリンク
シャーロック・ヘスティアSP(下に参考動画貼ってます)
シャーロックのパッシブは盤面に変化をもたらしたキャラに強化を付与します
カヌーラオルタは4s以外すべて盤面変化なのでどんどん強化がたまります
弱めの火力を補えるのでシナジーけっこう強めです
ヘスティアSPのパッシブは毎ターン味方を回復します
カヌーラオルタのパッシブが発動すると味方がダメージ受けまくるのでそのフォローですね
アドバイザー誰でもいいならシエルオルタもおすすめですよ

まとめ
- 火力が低そうで低くないトリッキーなアタッカー
- パッシブが使ってておもしろい
- 2sの全体攻撃が意外と使いやすい
- 金ソウル不足になりがちで後半あまり動けない
トリッキーですが面白いですね。扱いにめちゃくちゃ困りますが
ちょっと火力高めるサポート必要ですがそれなりに仕事してくれます
変異ってのが気になりますねぇ。ヒトではない個体が亀裂病化するとこの色にでもなるんですかね
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント