なんだこの正統派イケメン
シエル学院長のやんちゃ時代ですね。昔はブイブイ言わせてた系
スキルが非常におもしろい。周回とかで輝きそうだけどWTでも実力を発揮する、かも?
※すいません、自分のエアプでスキル説明誤りありました。今は修正済みです
では解説していきます
シエルSPのスキル一覧
※横にスライドできます
消費ソウル | スキル名 | スキル内容 |
---|---|---|
1ソウル | 浄化スフィア | 自分に治癒(攻撃力×1.35)を施して、自分のデバフをすべて解除し、さらに自分に3ターンの防御力アップを与える。 |
2ソウル | スイングフックショット | 順番に敵のキャラクターにそれぞれ破甲攻撃(攻撃力×1.12)/(攻撃力×0.92)/(攻撃力×0.75)/(攻撃力×0.55)/(攻撃力×0.37)を発動する。 |
4ソウル | 地脈デトネター | 敵全体に破甲攻撃(攻撃力×1.5)を発動する。 |
アドバイザースキル | フクロウの印 | 毎回バトルで金属性の仲間が最初にスキルを発動する時、スキルの効果が100%アップする。 |
パッシブスキル | 追尋の影 | 毎回バトルで最初にスキルを発動する時、スキルの効果が100%アップする。 |
シエルSPは強い?使える?
めっちゃ強いです。ごめんなさいそんなことなかったです。ただでさえイケメンなのにねーズリーよねー天は二物を与えるねぇてはいなかったです
2sが尋常でないほど強力、かとおもいきやそうでもない。シンプルに周回としての性能特化
1sは自己治癒+デバフ解除+防御力アップ獲得。1sにしては火力高いですね。金で自己治癒できる性能は非常に頼もしい
2sは順番に5回破甲攻撃。これ複数回攻撃に見えるけど全体攻撃だった。なので性能はそんなにって感じ
4sは敵全員に破甲攻撃。うーんこれは正直並です。シエルSPの強みとはいえんですね
すいませんちょっと誤解してたのですが、シエルSPめっちゃ並ですね
1・2・4スキルに関してはかなり平均の火力に収まっています
アドバイザーは毎バトルの度に金がスキルを発動する最初に限り火力アップ
これは一見使いにくそうだけどかなり強いと思うよ
エリオのような瞬間火力が高いキャラとの相性はめっちゃ高い。というかそういう風になるように設定されているはず
パッシブは毎バトルの度にスキルを発動する時、最初に限り火力アップ
シエルSP自体の火力がそうでもないので、これそんなにだね
2sに使えれば周回では強みになるよって感じ
シエルSPの強みを生かせる組み合わせ
スポンサーリンク
シャリス(ぐらいかなぁ・・・)
シャリス(R)のパッシブはバトル開始時に金の2sを誘発します
シエルSPの2sは全体攻撃、かつパッシブの効果で初回の火力は2倍
低レベル帯での周回であれば活躍できるでしょう

まとめ
- 全体的に火力が並のアタッカー
- 自己治癒もできるので前線維持も得意
- パッシブをいかに使いこなすかがカギ
- 火力がかなり並。SPの中でも平凡な能力
おめーさては容姿にステ全振りしたな?
弱いわけではないんですが、他のSP勢と比べるとかなり並ですね
味覚オンチはこのときに備わったようですが、泥でも食べて「んまい!」とか言ってたならそれはそれで問題では?
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
まだ持ってなくて分からないのですが、2Sは単体の場合は1回目しか攻撃しないとキャラのコメントリストやTwitterで流れているのですが実際どうなのですか?
コメントありがとうございます!
すいません、私のエアプ発言です・・・ついロマンを夢見てしまいました修正しておきます。
文章が面白いので読みやすいので、いつも参考にさせてもらってます。
さて、シエルspですが、2sは単体だと別に全弾ヒットしたりしないのでそのまま使うと微妙な火力のただの全体破甲攻撃です。そのため、適当に使っても別にめっちゃ強くありません。ただ凸を進めてadシャリス(R)と組ませれば周回性能は高めです。
参考になれば幸いです。
コメントありがとうございます!
むむ!エアプなのがばれてしまいましたね・・・速攻で修正しておきます。
そうなんですね・・・それではパッシブおよびアドバイザーに光を見いだせるかどうかなのですね。
それと周回の使い方、ありがとうございます!追記しておきますね