おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|IVY性能・評価まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャラ性能
この記事は約3分で読めます。

なんてこった私は好きですこのキャラデザ(直球)

Cytusキャラの中で一番複雑といってもいい性能なので慣れが必要

IVYだけはガチャじゃなくイベントクリアでもらえるのもポイント高いですね

コメント欄に熱烈な書き込みしかないのでどうか見てほしい

では解説していきます

スポンサーリンク

IVYのスキル一覧

 

消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウルスキルデータシンクロ強化を獲得し、自身と同じ周波数の敵にノーツを与える
3ソウルスキルL形ポイントアサルト前列の敵に貫通攻撃(攻撃力×0.8)し、自身と異なる周波数の敵にノーツを与える
4ソウルスキルL形ヴァニティーフィールド3ターンÆsir状態になり、敵全員にノーツを与え、敵味方全員の周波数をランダムにする
すでにÆsir状態ならさらに敵全体を攻撃(攻撃力×0.8)する
アドバイザースキルサージショック敵味方のキャラにランダムで貫通攻撃(攻撃力×1)する[CD:6]
パッシブスキルデバックモードターン開始時、自身の周波数をランダムに変更する
ターン終了時、ノーツを持つ敵に貫通攻撃し(攻撃力×1)、Æsir状態なら貫通攻撃(攻撃力×2)する

IVYは強い?使える?

正直かなりクセあるので初心者向きではない。愛が必要ですね

Æsir状態は結構強いんですがノーツの維持が大変なんだよなぁ

1sは強化獲得+同じ周波数の敵にノーツ付与。隙あらばこれでノーツをぶちこむ

3sは敵前列に貫通+異なる周波数の敵にノーツ付与。貫通はあくまでおまけでノーツ付与がメインですね

4sはÆsir状態+敵全員にノーツ付与+周波数調整

ちょっとスキル発動が難しい。Æsir状態の火力はなかなかのものですね

かなりクセのあるスキル構成です。火力自体は高いものの扱いが難しい

いかにノーツを付与し続けるか、Æsir状態を維持するかがカギになってきます

アドバイザーは敵味方にランダムで貫通。味方もふつーに貫通はいるの地味に痛い

パッシブは毎ターン周波数調整+ノーツを持つ敵に貫通

IVYは毎ターン周波数を変えてしまうので安定してノーツを付与し続けられないのがネックです

IVYをアタッカーとして回すならこの特性になれる必要があるということですね

IVYを活かせる組み合わせ

ちょっと今のとこ見つからないですね…

同じ周波数を操るCytusキャラと相性がいいのは言わずもがななんですが

わりと一人で完結しちゃってる性能なので組み合わせがなかなか難しいのです

もしかしてCytus世界でもそうなのか・・・そうなのかIVYよ

まとめ

IVYまとめ
  • パッシブ主体で殴っていくアタッカー
  • 火力自体は高めだが扱いが難しい
  • いかにノーツをたたきつけ、Æsir状態に入るかが重要
火力自体は高いんだけど扱いが難しいね、使いこんで慣れていこう

熱狂的なCytus民を連れてきたIVY。さすがやで

「IVYをとるために課金した」「セリフ聞くだけで泣きそう」

とんでもねー経済効果生み出してますやんすごいねアナタ

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

  1. 匿名 より:

    これ黒サンドで使えないですかね

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      4s自体に攻撃性能がほとんどなく、あっても低倍率の全体攻撃のみなのでそこまで機能はしないと思います。
      むしろ黒プギではなくセオドアにして4sを打ちやすくしてあげる方が機能すると思いますよ。

  2. 匿名 より:

    最近CytusⅡに興味出て調べたりDLしたのでIVY手に入れなかった事を今になって後悔してます…

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      本家を知るともっと欲しくなりますよね…
      1年後に再録されることを願っておきましょう。

  3. 匿名 より:

    復刻でついに入手できた…

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます!
      おめでとうございます!IVYはかっこかわいいですし、Cytusシリーズをやったことある人ならばぜひとも欲しいキャラですよね。
      たくさん使ってあげてください!

タイトルとURLをコピーしました