おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|エリオSP性能・評価まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャラ性能
この記事は約4分で読めます。

おそらく特殊演出であろうソフィーとの4s演出が良すぎる。じゃじゃーん!が似合いすぎ

なんというかかなり使いやすい&可能性を感じさせるキャラなのかなと

いろんなキャラの可能性を生み出し、引き出す。まさに導きの存在

では解説していきます

スポンサーリンク

エリオSPのスキル一覧

消費ソウルスキル名スキル内容
1ソウルスキル魅惑のカード敵全体と自分以外の味方に貫通攻撃し、さらに味方全体にアンコールを与える
3ソウルスキルバルーンアクロバット指定の味方の3ソウルスキルを誘発する
チャンス状態なら追加で黒ソウルを4個消す
運命状態なら追加で白ソウルを4個消す
4ソウルスキルワールド・イン・ザ・シルクハットチャンス状態なら敵全体に破甲攻撃を発動し、全ソウルに戦意を与える
運命状態なら味方全体に治癒を発動し、全ソウルに盾の治癒を与える
アドバイザースキルゼロステップバフを持つソウルを使用してスキルを発動した時、そのスキルの効果が50%上昇する
パッシブスキルモノクロの残像バトル開始時、自身にチャンスを与える
このキャラクターがアンコールを得た時、チャンス状態なら運命状態に切り替わる
運命状態ならチャンス状態に切り替わる
【チャンス】ターン開始時、自身に挑発を与え左側の特殊状態のないソウル2個にアンコールを与える
【運命】ターン開始時、左側の特殊状態の無いソウル2個に盾の治癒を与える

エリオSPは強い?使える?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ec_performance_no.png

強いですね。あらゆるキャラとのシナジーを生み出すことができます

ソフィーSPやイズミSPが個人性能の化け物なら彼は周りの力を強くする連携の化け物

1sは自分以外の味方と敵全員に貫通攻撃。きっちり金や黒の自傷キャラとのシナジーを生み出していきます

3sは指定の味方の3sを誘発+チャンス状態なら黒ソウル4個消去し、運命状態なら白ソウルを4個消去

横一閃などの発動しにくい3sキャラをサポート、かつ盤面の整理をします

4sはチャンス状態なら敵全員に破甲攻撃+全ソウルに戦意、運命状態なら味方全員を治癒+全ソウルに盾の治癒

一気にバフをソウルに付与できるのが強すぎる。盾の治癒は盾を所持していないと機能しない点にだけ注意

周りとの連携というか協調が重視されるサーカス団員だからこそのスキルなのかもしれませんね

引き立たせる誘発やバッファーとしての役割をすべて行えるようになっています

アドバイザーはバフを持つスキルを使用した時の効果アップ

個人的に一番注目しています。今までなんてことない、ソウルにバフをまくことしかできなかったキャラを瞬時に火力サポートできるキャラへと早変わりさせています

実質2スタックの強化レベルのバフですからね、弱いわけないんです。これが導きの存在たる所以の一角なのかなと

パッシブはチャンス状態なら挑発+ソウルに毎ターン戦意付与、運命状態ならソウルに毎ターン盾の治癒付与、アンコール獲得で状態変化

どんな状態でも自動でソウルにバフを付与できるのはつよいですね

エリオSPを活かせる組み合わせ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ec_synergy_no.png

フレデリカMZ・マリアSP・ヤンボーオルタ

フレデリカMZの3sは戦意を獲得し、指定のキャラのソウルを黒に変換します

エリオSPの3sでフレデリカMZの3sをサポート、さらに運命状態なら白ソウルを消去し盤面から白を消しさります

金ソウルをフレデリカMZの3sで黒にしてしまえばパッシブの発動条件(盤面に黒ソウルが10以上ある状態で金か白ソウル使用で6sスキル発動)を満たすので強い動きが可能となります

マリアSPのアドバイザーはバトル開始時に白の3sを発動させます

バトル開始時に金か黒を連打して入ればマリアSP→エリオSPの順で3sを発動させることができます

実質エリオSPとマリアSPを持っていれば全属性の3sをバトル開始時に発動させられるため、WTで必須の存在になる可能性が十分にあります

ヤンボーオルタのアドバイザーは前衛が3スタックのバフを所持して入れば2sを発動させます

エリオSPの4sおよびパッシブでソウルに延々とバフを配れるため、容易に発動条件を達成可能に

自動化こそできないものの、ほぼ任意のタイミングで発動が可能となります

まとめ

エリオSPまとめ
  • すべてのキャラの可能性を引き出すポテンシャル
  • さまざまなキャラとのシナジーが強く、持っておいて損はない
  • アドバイザーの性能も高く、今まで腐りがちだったソウルへのバフのせが強化
通常エリオは個の力がとびぬけていたけど、SPでは周りの力を引き立たせる成長した姿になったね

やはり可能性の獣。周囲を引き立たせるサーカス団員としての貢献度はばっちり

なにより顔が良すぎる。なんでそんなきれいな顔なんだどうなってるんだこの世界は

ひとつだけ言えることがある。エリオMZは黒確t(ここで日記は途切れている)

現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40

コメント

  1. 匿名 より:

    更新お疲れ様です。
    「ティカSPやイズミSPが個人性能の化け物なら彼は周りの力を強くする連携の化け物」
    ↑ここのティカSPってひょっとするとティカaltの間違いじゃないですかねという指摘を。

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      これはソフィーSPの間違いですね…!
      なんで間違えたんだ、修正しておきますね

  2. 匿名 より:

    フレデリカMZの3sは横一閃ではなく任意形ですよ。

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます!
      ご指摘の通りですね…修正いたしました。ご指摘ありがとうございます!

  3. 匿名 より:

    いつも参考にさせていただいてます。
    「エリオSPを活かせる組み合わせ」にフレデリカMZの3sが横一閃とありますが、こちらは任意系ではないでしょうか。
    3sが横一閃なのはフレデリカSPかと思います。

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます!
      そのとおりですね…修正しておきました。ご指摘ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました