水着イベントの終着点。健全なブロマイドを手にいれろ!
最初に書いておきますが分岐点くっそ多いので全部書いたら
ただのくっそ長い時間の無駄になる記事に成り下がると思いました。ので
いっちばんスイカ取れるルート(一番ジェム稼げる)とブロマイドが取れる場所明記しました
それが一番いいでしょ?
では解説していきます
一番スイカを取れるルート
って書いたはいいけどどのルートとおっても変わらないんだよね
なのでスイカに関してはどう通ってもOKです
お好きにやってしまってください
全ルート一覧
なんか全ルート教えろよって声が聞こえてきたので、雑ですがまとめました

だいたいこんな感じです。全4ルート
2ルートが別ルートにワープするのでそこだけ気を付けてね
ブロマイドが取れる場所およびルート
撮れるブロマイドは全部で14種類
- 兵士たちの群れ
- シオンMZ
- シャリスとプギ
- ナーヤMZ
- アンジェリアのスイカ割り
- アンジェリア一行
- ビーバー花火
- キャンプファイヤー
- ヘスティアSP
- プギとドングリコのケンカ
- マンドラゴラビーチフラッグ
- ビーチバレー
- アンジェリアMZ
- シャリスMZ

全部撮るのけっこう面倒ですが心おれずに頑張りましょう
兵士たちの群れ

プギがいるステージから移動してすぐのところ
兵士がいっぱいいるからわかりやすいと思う
シオンMZ

最初の分岐点で船に乗るルートを選び、そのステージの分岐点近く
サンゴに隠れぎみなのでよく見てね
シャリスとプギ

船にのるルートの最終点近く。夜になるのでわかりやすい
大きいドロリが見えるのでそれを目印に
ナーヤMZ

湖に沿って進む→全速力で前に進むを選ぶと発見
湖にポツンとクラゲが浮いているのでわかりやすい
アンジェリアのスイカ割り

湖に沿って進む→全速力で前に進む→全速力で前に進むで発見
明らかに人がワラワラいるから確実に見つけられる
アンジェリア一行

湖に沿って進む→全速力で進む→全速力で進む→覚悟を決めて前進するで発見
ちらっとアンジェリアとナーヤが見えるのでそれを目印に
ビーバー花火

湖に沿って進む→全速力で進む→全速力で進む→覚悟を決めて前進する→湖に沿って進むで発見
夜空が花火でちかちか光っているので見つけやすい
キャンプファイヤー

湖に沿って進む→全速力で進む→全速力で進む→覚悟を決めて前進する→湖に沿って進む→船に戻るで発見
若干木に隠れているけどでデカドロリがいるから問題ないね
ヘスティアSP

最初の選択肢で湖に沿って進むを選ぶと発見
2週目以降なのか、ある程度ブロマイドを集めないといけないのかわからないけど最初の通過時は写真がとれません
プギとドングリコのケンカ

最初の分岐点で木々を抜けるルートを選び、そのステージの奥
なんか湖の奥の方で土煙たってるのでわかりやすい
マンドラゴラビーチフラッグ

湖の岸に沿って進む→全速力で前に進む→全速力で前に進む→木々を抜けるとすすんですぐ
シオンとカモノソが目印
ビーチバレー

船に乗る→湖に沿う→奥に進むで発見
クラゲが激しく動きまくってるのでわかると思う(速すぎて撮れなかった)
アンジェリアMZ

船に乗る→木々を抜けるで発見
めちゃくちゃわかりにくい。いったんゴール付近までいってUターンすると見つけやすい
シャリスMZ

船に乗る→湖に沿うで発見
サンゴと岩にシャリスが隠れてしまっているので気づきにくい。シオンが見えたらその周りをタップしまくろう
アイコンを取る方法
スポンサーリンク

岩の間にいるプギをタップして以下の選択肢のとおり進めばアイコンをアンロックできます
- 1つめ
ザ・ジェントルマンを呼ぶ
- 2つめ
熱くないの?出てきて一緒に~
- 3つめ
本当に?
- 4つめ
自分が求めているのは~
- 5つめ
もちろん
ちょっと長めですがこれでOK。個人的にはこれより目が燃えてる時のやつが欲しかった
敵情報
道中に出てくる雑魚敵のステータスのまとめです
いちばん厄介なのはワニエルかな。それ以外はそこまで強くないですね
名前 | 体力 | 盾 | 備考 |
ビーバーつよし | 11079/11079 | 0/11079 | なし |
ビーバーあきら | 11079/11079 | 0/11079 | なし |
黄ワニエル | 16619/16619 | 0/16619 | 攻撃時に3スタックの傷か弱化付与 |
赤ワニエル | 16619/16619 | 0/16619 | なし |
野生の子ワニエル | 77801/77801 | 0/77801 | フィールド上に仲間がいるならダメージを受けない 仲間がいなくなると逃亡 |
ドングリコ | 3497/3497 | 0/3497 | なし |
狂犬 | 15716/15716 | 15716/15716 | なし |
ノミカレハ | 3497/3497 | 3497/3497 | 攻撃時に敵味方全員に毒と傷付与 |
アクアウルフ | 11787/11787 | 11787/11787 | 3ターンの強化所持 |
アクアウルフ | 7858/7858 | 0/7858 | なし |
はらぺこ湖ドロリ | 21939/21939 | 0/21939 | 攻撃されると毒付与 毒を所持していないとダメージを受けない |
強敵:ヘスティアSPの倒しかた
最初の選択肢で「湖に沿って進む」ルートを選択すると戦うことができます
出現条件がはっきりしておらず、2周目以降ともブロマイドを数枚集めてからとも
とにかく一番強いのでボス的な位置づけですね
名前 | 体力 | 盾 | 備考 |
ヘスティアSP | 47147/47147 | 47147/47147 | めまい・傷・毒無効 反撃 攻撃・反撃するたびに泡が1スタック増える 盾がない状態でCDが0になると体力を全回復しステージ変更、窒息をプレイヤー側に付与 窒息:毎ターン泡のスタック数に応じてダメージを与え、ヘスティアSPは回復 |
めまいとか毒とかの激つよ状態異常が効きません
ですが、弱化は通るのでカヌーラやプギなどで火力を抑えることは可能
火力がはんぱではなく高いうえに反撃持ちなのでチマチマ攻撃してると詰みます
さらにステージ変更されてからかなり厄介になる。長期戦は絶対にダメ
やっぱ弱化の押し付けですね。カヌーラの反撃で弱化付与がかなり有効
なにかとギミックに気合入っているのでそこも見どころ
まとめ
- 健全なブロマイドは14種類
- どのルートを選んでもスイカの数はほぼ変わらない
- 最短ルートはヘスティアSP(スイカの数は少なくなる)

ふっつーに夏休み満喫してるみたいですね、よかったよかった
ところどころ弱肉強食というか、生命の営みを強く感じるところがありますね
太陽王国の主要将軍が集合してるの危なくない?めちゃくちゃ手薄じゃん・・・
現在、ギルドメンバー募集中です!初心者さんでも歓迎!招待コード→4d3b40
コメント
まとめお疲れ様です!
ブロマイド全部集めたからなにか起きるって訳では無いんですねぇ
まとめお疲れ様です!
ブロマイド全部集めたからなにか起きるって訳では無いんですねぇ
コメントありがとうございます。
最後のプギの言葉が変わるだけで特に何もないですねw
集めた写真ってどこかで見られるんでしょうか?
コメントありがとうございます。
現状、アルバムのような機能はありませんね。
せっかくなので欲しかったですね・・・
攻略記事いつもありがとうございます。
計算苦手なんで自分でしなかったですがギルメンより普通にやってもナーヤMZは手に入らないらしいですね(ToT)
アイスを市場で買わないと間に合わない計算だったようです(-“”-;)
コメントありがとうございます。
そうですね、しっかりデイリーやってもナーヤMZは手に入らないのです・・・
多少カケラを使えということですね、ジェムも手に入るので頑張りましょう!
返信ありがとうございます。
初回やって水着じゃないとダメなのかと勘違いして撮らないでいたらゴールになって2枚しか渡せなかったので次やったらまた2枚…( 。゚Д゚。)
全制覇とナーヤの道のりは険しいです。
思い出写真もとれば良かったです。
まとめありがとうございます
最初のプギの会話次第でプギの写真が撮れるので撮れるのは15枚だと思います
まとめありがとうございます
最初のプギの会話次第でプギの写真が撮れるので全部で15枚だと思いますよ
コメントありがとうございます。
そうですね、写真を1枚消費するのでプギのアイコンも1枚として数えられると思います。
しかし、報酬のクレンには還元されていないのでブロマイドに計上はしておりません。ご了承ください。
ヘスティアSPのステージ変更、盾関係なしに発生するようです。もしかしたら一定ターン経過後のCD0のタイミングで切り替わるのかもしれません。(アリス・猫目・シェリー・ADエリオの耐久貫通パーティーでステージ変更を確認。盾は一切削れていないにも関わらす変更された。)
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですね!ということは体力がある程度減らされなければ移行しないのでしょうか・・・
検証していただきありがとうございます!
まとめありがとうございます
最初のプギの会話次第でプギの写真が手に入るので全部で15枚だと思いますよ
11のマンドラゴラビーチフラッグの行き方なんですけど
湖に沿って進む→全速力で前に進む→全速力で前に進む→木々を抜ける
ではないでしょうか。
まちがっていたらすみません
コメントありがとうございます。
間違っていました・・・ご指摘ありがとうございます。修正しました!
カケラ使わないとナーヤ手に入らないのですね…
カケラ何個分必要とかって、わかりますか?
コメントありがとうございます。
明確に何個、というのはお伝えはできませんが参考までに。
必要ブロマイド数は210個=70回周回する必要あり
期間は1か月あったので30回は無料でできるため、残り40回周回が必要なのでアイスは最高で40個必要
40×50=2,000個程度はカケラが必要な計算になると思います
ヘスティアSP戦では呼吸しないロボ系か水生キャラは窒息のバステを受けない
ティカSPは何故か受ける
コメントありがとうございます。
どうやら湖畔に住んでいるキャラクターとMZキャラは窒息にならないようですね
ティカSPは実際は生きている、という暗示なのでしょうかね
ヘスティアSPのステージ変更、盾関係なしに発生するようです。もしかしたら一定ターン経過後のCD0のタイミングで切り替わるのかもしれません。(アリス・猫目・シェリー・ADエリオの耐久貫通パーティーでステージ変更を確認。盾は一切削れていないにも関わらずステージ変更された。)
プギをパーティーに入れた状態でジェントルマンをとると…?
プギをパーティーに入れた状態でジェントルマンをとると…?是非やってみて下さい!
コメントありがとうございます。
申し訳ないです、実際にやってみたのですが何も変化はみつかりませんでした。
初回だけ反応するとかなのでしょうか。何かわかればご返信ください。
ヘスティアspステージの行き方、条件が分かりせん。教えてください。
コメントありがとうございます。
明確な条件は確定していませんがブロマイドを5種類以上とると出現するといわれています。
ひとまずヘスティアSPのルート以外でブロマイドを集めてみてください。