2018/12/7、公式より近々予定のアップデート内容についてお知らせがありました
その内容があまりにも多い!!多すぎる!!大変だ!!!!
ということで、まとめてみました。何が起こるのかよくわかってない人はこれ見ればわかるはず
探索システム実装
かねてよりお知らせがありましたが、いよいよ探索システム本格実装です
- 別れ道や背景を使用した謎解き
- 選択次第で変化するマルチエンド
- 探索中に集めた材料で建築やアイテムの合成
- 階層?制で奥に進むほど強敵・レアアイテムゲット
もはや別ゲーになったレベル。不思議なダンジョンとかあっち系に近いのかな
謎解きやマルチエンドはおそらくDeemoコラボと変わらないでしょう
探索は奥に進むほどアイテムを手にいれられるみたいなので実力が問われますね
で、おそらく始めたてのユーザーの救済アイテムが合成できるアイテムや食料です
ここらも実装され次第まとめていくので、よろしくお願いします
最初の舞台は青空草原。選択肢によって村の命運が変わるらしいですよ
実装は1月だそうですので結構すぐに来ます
メインストーリー詳細
シーズン1が17章完結であることと、シーズン2の告知ですね
17章は12/26解禁予定となっています
そしてシーズン2はエリオ君視点!!舞台は砂漠!!
新しい仲間に出会い、陰謀に巻き込まれていくそうな
いい主人公キャラしてましたもんね。彼とセオドアの絡みが楽しみです
低レベルギルドへの救済
ギルドサーバー統合により、人が流動的になった影響でいろんなギルドが大きくなりました
その影響で大きなギルドは活発化したものの、できたてのギルドに人が寄り付かない事態に
これを改善するべく救済案を企画中とのことです
Deemoコラボなどでギルドを立ち上げた方には朗報ですね
いつ頃予定とは書いていないのですが、かならず実装されます。首を長くして待ちましょう
イベントの告知
各種イベントの告知も行われました
- シーズン1完結までに全キャラストーリー実装
- クリスマス・旧正月の大型イベント実装
12/7時点でストーリーが実装されていないのは
カヌーラ・実験体・ヤンボー・ヘスティア・カレン・シエル・シェリー・イズミ
えっ???間に合うの?????めっちゃおおいよ?
クリスマスに元旦ぶつけてきたのは旧正月と分けるためだったんですねぇ
そうじゃないと3イベント連続でユーザーが疲弊しそうです
観察者最大レベル引きあげ
これはガチ勢が嬉しいやつかな、最大レべルが60から引き上げられます
シーズン2の始まりと共にストーリーと並行してあげるそうですよ
莫大なマナが必要になるはずなので、今から周回しても遅くないのではないでしょうか
アンサンブルの仕様変更
仕様変更といってもゲーム性が変わるわけではありません
月1回開催に変更し、期間を長く・報酬を豪華にする
ということです。報酬しょぼかったですもんね・・・
どれだけ変わるかは明記されていないので、おしらせを待ちましょう
Rayark冬コミ参加
なんと冬コミにRayarkが参戦します
SdoricaはじめDeemoやCytusなどの限定グッズが盛り沢山なようです
なんか1万使うとエコバッグもらえるらしいです。いいなぁ
参戦予定の人はぜひぜひ楽しんでいってください
まとめ
大きい内容は以下になります
- 探索システム実装:1月予定
- ストーリー1部完結・2部スタート
- キャラストーリー全員実装
- 観察者レベル引きあげ
特に探索システムには注目が集まりますね。おもしろそうなシステム内容でした
ストーリー周りが充実するようですが果たして間に合うのか・・・
あとは冬コミいける人はいってみましょう。限定グッズとかいっぱいありますよー
随時発表・更新あれば別記事になりますが引き続きまとめていきます
今年もあと少しになります。皆様よいお年をお迎えくださいませ
コメント