おすすめゲームアプリまとめ

Sdorica(スドリカ)|アップデート予定まとめVer.2019.1

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スドリカアップデート201901アップデート
この記事は約5分で読めます。

2019/1下旬とうとう待ちに待ったVer1.6.0が解禁されます

かなりのボリュームとなっています。とくに探索ステージ解禁は楽しみですね

例によって実装内容をまとめました。これ見てくれたらなにが起こるかわかりますよ

スポンサーリンク

スキルブックイラスト実装

これ地味に嬉しいですね。個人的にはめちゃくちゃ嬉しいです

今までオルタキャラはSDといわれる戦闘時のカラーリングしかされていませんでした

キャラのイラストを見ても通常時と変わらなかったわけです。それがこれからこうなります

ノルヴァオルタ

ヘスティアオルタ

それぞれノルヴァとヘスティアのスキルブックイラストです

綺麗ですよね。細かい装飾とかも追加されているのが芸が細かい

おそらくですがこれ一気に追加されます。ということでめちゃくちゃ楽しみでしかありません

スキルブックを直接キャラページから購入可能

つまり、もう市場にスキルブックが並ぶのを待たなくてもいいということです

キャラのページから直接買えるようになるので「また買えなかった・・・」と肩を落とさずに済みます

これも地味に嬉しい修正点ですね

キャラクターレベルリセット機能実装

はい、これはガチ勢のみ必要な機能です。ライト層には関係ありません

これなにかというと、キャラのレベルが上がりすぎるとWTでスコアが伸びなくなるケースがあるんですよね

トップ層になると1週間を通して1ターンの差で順位が違ってくるので望まれていた機能ではありました

とはいえ、ゆるーくやってる層にはまったく関係ないので「ふーん」ってみといてください

ぼくもふーんってみてます

ちなみにレベルをリセットするとレベルは1になり、注入したマナの半分が返還されます

チャット画面の統合

スポンサーリンク




「ん?チャット画面て1個しかなくない?」アンサンブルがあるでしょ!

ということでギルドチャット・アンサンブル現在のチームチャット・過去のチームチャットが統合されるようです

アンサンブル、招待コードがあるもののアプリ内で完結できずSNSやディスコードを使わないとギルドメンバーの招待ができなかったんですよね・・・

この統合によりギルメンのみのプライベート部屋を作りやすくなりました

また、野良で意気投合した場合は過去のチームチャットに招待コードを貼ることでもう一度挑戦することも可能となっています

探索ステージ詳細まとめ

スドリカ探索

とうとう探索ステージの概要もわかってきました

けっこう細かい設定が多いので小分けにして説明します

思ったより作りこまれていて楽しめそうです

満腹度と元気の探索用スタミナゲージ

探索中にとった行動・バトル・イベントすべてにおいて満腹度と元気が消費されていきます

満腹度と元気、どちらかのゲージが0になると探索終了となります

元気はキャンプで休むと回復、満腹度は食料を食べることで回復できます

元気のみ専用アイテムが存在し、休む時に使用すると大幅回復するようです

ということはキャンプでただ回復するだけだとどこかで限界が来ると思われます

探索を途中でやめることができる

探索は長時間にわたるようです。通勤・通学時間にちょっとだけ進めたい・・・

そんな声のために一時休止機能があります。ステージが切り替わるたびにデータ保存されるみたいです

ヒマがあるたびにちょこちょこ進めることが可能ですね。うれしい機能です

倉庫・厨房・アイテム合成の特殊設備実装

探索施設

きました特殊設備。こういうのわくわくしますよね

探索で資源を収集し、施設のレベルを上げることで様々な食糧やアイテムを作ることができます

いや~実にいいですね。合成とかロマンの塊ですよ

これとこれの組み合わせでレアアイテムが!とか楽しいですよね

あと厨房とかに手持ちキャラがランダムであらわれて一緒に料理してくれるとより楽しそうですね

初期実装ステージは青空草原とアトラス

なんと青空草原だけかと思いきや、アトラスも追加されました

しれっとステージ追加してくるとは思っていませんでした

各種ステージ解説します

青空草原

青空草原の探索は資源の収集分岐事件の2つ

基本的に青空草原でたくさん資源を集めて冒険の準備をしたり、施設を強化するようです

しかし、青空草原では村と盗賊の関係がとても悪いようです

おそらくランダム要素で盗賊とバトルにあったりイベントになったりするのでしょう

不意に戦闘に巻き込まれてゲージ0になったりとか・・・嫌ですね

アトラス

アトラスの探索は生き残りチャレンジ迷宮冒険の2つ

アトラスは難易度がぐっと上がりそうですね。青空草原でしっかり準備をしていきましょう

アトラスの奥深くには貴重な材料があるようです

うーん、考えられるのはレア合成素材・起源の石・龍の涙・アイコンですかね

ただ先行者利益をRayarkは嫌うので起源の石とかアイコンはないと思います

あくまで探索ステージ内でのレアアイテムだと思います

まとめ

  • スキルブックのイラスト追加
  • WT用のレベルリセット機能追加
  • アンサンブルでギルドメンバーを招待しやすくなる
  • 探索ステージ実装

大きな追加点は探索ステージで間違いありませんね。非常にたのしみです

スキルブックのイラスト追加は個人的にとても楽しみですね。よくやってくれましたよね

どんどんスドリカがおもしろくなっていきますね。引き続き楽しんでいきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ふみ

Webライターしたり、ブログ書いて5年くらいたちました。

趣味はさんぽとゲームです。血液はMONSTERとクランキーでできてます。

ゲーム関係の寄稿・仕事依頼ははこちらへ→lemo.blog999@gmail.com

ふみをフォローする
アップデート
ふみをフォローする
スポンサーリンク
うぇぶめし!

コメント

タイトルとURLをコピーしました