前回の今後の展望はこちら
あれから半年か…やっぱ大きな発表は半年スパンって決めてんですかね
2020/2/17、スドリカプロデューサーより今後の運営方針が発表されました
けっこうシステム的にざっと変わった変更がありましたね
よりよくなってきてる印象を受けます。言うてスドリカ君まだ1歳ちょっとだからね(β期間含めたらもうちょい↑)
これからもどんどん良くなってくれればなと思います。とりあえずストーリー完走はしてくれよな
では解説していきます
メインストーリーの今後の展開
砂漠王国のストーリーが一段落し、シーズン2の後半3シナリオでは2シーズン分のストーリーの結末へと向かっていきます。同時に舞台は東方連邦へと移っていき、シーズン3への架け橋となる部分が語られていくことになります。東方連邦の物語の概要とメインキャラクターたちの設定はすでに完成しており、2周年のオフラインイベントにおいて、シーズン3の舞台となる東方連邦の風景と登場人物の詳細を公開する予定です。
引用元:スドリカ公式
後半3シナリオってことはあと3章でmirage完結かな?早いもんですね
様々な阿鼻叫喚を引き起こしてくれたmirage
最初は激甘ボーイミーツガールかよとか思ってたけどおまえマジ蜃気楼って感じだよね(?)
たぶん残り2章は通常通りでラスト1章はsunset同様かなり長めのchapter1つで終わるんじゃないかな
オフラインイベントやるなんて聞いてねーよ
でも正直コロナの影響で無理そう。運が悪かったね…
オンライン配信はしてくれるだろうからそれに期待
もう3部の登場人物固まってるの楽しみだなぁ。一体どんな感じになるやら
あとはOPだよね、まだまだ先だろうけど
sunsetのOPは王道って感じで好きなんだけどmirageのOPの歌詞の意味がさぁ…ねえ?
2周年イベントの際、月亮熊先生による小説の第3弾《Sdorica -Before Mirage-》が公式サイトにて短期連載され、ダイアナとレイザーの過去の物語が描かれます。
引用元:スドリカ公式
よ!きました小説3弾!一説では日本語版もあるみたいだよ!
またレイダイの墓標がたつと思うと胸が熱くなるな。スドリカの牙追加しとかないと
あと一体いつになったら1弾と2弾の翻訳版出るんですか。ずっと待ってますよ神
シーズン2では上記に述べた3つのメインシナリオの他、6つのキャラクターストーリーがまだ公開されていません。これらのストーリーは上半期に順にリリースしていきます。
引用元:スドリカ公式
ちょっと待ってほしい
ロウ・ジャシェン・デヴィアス・ミサ
あと2人誰やねん
クラークとミランダ?エース?まさかのサンチ?うーん誰?
ログインボーナスシステムの追加

随分とソシャゲっぽくなったねぇ!
なかなかすてきなシステムだと思うよ
しかもログインし忘れてもカケラを使えば解決できる。万能だなカケラ
ずーっと変わり映えのしないログボだったからこれはいいんじゃない?
しかもたった380円でさらにジェムがもらえるようになるすごいシステムも追加された
なんで基本そんな単価低いねんびっくりするわ
モンスター小屋の枠追加機能
これも実装の声が多かったね、モンスターがあふれちゃうから何とかしてくれーってやつ
有償ジェム50(課金しないとダメってことね)を使用して枠を増設できます
課金者優遇かよって怒らないでね。ちゃんと期間限定イベントとかミッションでもらえるから
これで心置きなくモンスターの厳選ができるね
2周年イベント
人気投票およびファンイラストの投稿などが含まれています。今後公式サイトとFacebookファンページにてより多くの情報を告知してまいります。
引用元:スドリカ公式
今まとめてるんだけど(正直必要じゃない気がする)
要はユーザーからキャラデザを募って人気投票を実施、スキン化するって感じです
これ結構縛りというかルールがかなり厳しいので参加する場合は気を付けようね(やっぱりまとめるわ)
「復活」をコンセプトとしたイベントステージ、期間限定魂賦与およびイベント報酬となるキャラクタースキンなどを準備しています。これら全て前述のコンセプトと関連したものとなっております。もしかしたらあのキャラクターも期間限定魂賦与に出現するかもしれませんよ?あるいは意外なキャラクタースキンが登場するかもしれません。
引用元:スドリカ公式
きたきたこれだよこれ
復活がコンセプトってことは単純に考えて亡くなった人がテーマになるのかな
- 鋭爪
- ヒアキントス
- ゴットホルト
- サンチ
- ラルフ(死亡したかは不明)
- ウィリアム
- ニコラ
- バルザックステージ内の少女(バルザックの記憶?)
ざっと思いつくだけで結構いるんですよね
魂賦与が来るってことはこの中から誰か選ばれるってこと?人気度的にはサンチが有力だね
ちゃんと戦えた形跡(スキルがしっかりしてる)のはサンチとラルフだけだと思うし
スキンなら二コラはハイド、鋭爪は砕牙あたりとかぶせても違和感ないね
刃と鋭爪の親子共演も夢じゃないのは胸アツ
ウィリアムはちょっと無理あるけどディランならかぶせられるかな、兄弟共演いいすね
まとめ
- mirageはあと3章で完結
- キャラストーリーは6パートある(新規2人実装?)
- ログインボーナス追加
- モンスター小屋拡張機能追加
- 2周年イベント:キャラスキンデザイン募集
- 2周年イベント:復活をテーマにしたイベント

やっぱストーリーはソシャゲの中でも随一だと思うよスドリカ
システム面はおぼつかないところばっかだけど、ストーリーは断トツだよ
そういうとこが好きでついてきてるユーザーしかいないと思うから、頑張ってねスドリカ君
2019/9の半年後といえば…?Coming Soon!!
コメント
ログボ、めちゃ豪華になりましたねえ
気付いたらかなり遊びやすくなりましたね。限凸でも石配るようになったのも結構イイ改変
コメントありがとうございます。
どんどんプレイ環境はよくなってるとおもいます!
相変わらずチュートリアルは雑ですが慣れたらだいぶ遊びやすいですね
個人的にコラボイベントはもっとやっても良いと思います。最近出番無いキャラ居るし…
ただサイタスコラボみたいな配布キャラの入手難度が読めないのは勘弁ですね。
コメントありがとうございます。
Rayarkと組みたがるコラボ先が果たしているのか…ってなっちゃいますけどね。
メインに出せてないキャラを出すいいきっかけになるとは思うんですが、ストーリーライターが死んでしまいそうですね…
うーんCytusはちょっと難易度高すぎたので次はああならないことを祈ります。