おすすめゲームアプリまとめ

ワーフリ|最強おすすめキャラ・リセマラガチャ方法まとめ【ワールドフリッパー】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
初心者向け
この記事は約5分で読めます。

ソシャゲの最初の難関、リセマラの方法とおすすめキャラをまとめています

ワーフリのリセマラは最速1分ちょいでできる鬼スピード

しかも☆5確率5%だから2枚抜き以上も結構出る

好きなキャラが出るまで粘ってみのは全然あり!

では解説していきます

ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER)

ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER)

Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

リセマラ推奨キャラ一覧

ぶっちゃけ☆5にとらわれなくていい

☆5より強いキャラめっちゃいるからね、そんなキャラも紹介していきます

基本的には高火力か回復持ちがおすすめ。わかりやすいね

ランキングの基準は扱いやすさ・序盤を進めやすい高火力・安定性などを見て決めています

リセマラ終了ライン

キャラ名属性・タイプリーダー特性スキル備考
クラリス
火・特殊火属性キャラのスキルダメージ125%アップ周囲の敵に火ダメージ
火属性耐性ダウン効果
強化効果を1つ消去
高火力
アビリティによりスキルがかなり打ちやすい
現状火で組むなら絶対ほしい
フィリア
風・補助風属性キャラの体力が60%以上の時、攻撃力115%アップ味方全員の体力回復(風属性なら効果アップ)
浮遊を付与
貴重な回復兼火力サポート
風パーティ組むなら必須
高難度クエストで大活躍
ヴェロン
闇・剣士闇属性キャラの攻撃力65%アップしばらくの間近づいた敵に闇ダメージ
自身の攻撃力アップ
味方に貫通効果
高火力
わかりやすい火力特化アビリティで使いやすい
汎用性の塊。どこでも使える
カリオストロ
雷・補助雷属性キャラのHP10%アップ
攻撃力20%アップ
スキルダメージ60%アップ
前方の敵の周囲に雷属性ダメージ
味方全員のHPを回復(雷属性キャラに対して効果アップ)
回復も攻撃もこなす両刀
コンボの稼ぎ方がえぐい
かわいい
ラムス雷・特殊雷属性キャラのスキルダメージ100%アップ周囲の敵に雷属性ダメージ(マヒ効果中の敵にダメージアップ)スキルが抜群に強い
絶対にあなたは☆4じゃない
強すぎるからナーフされる危険性がある

妥協ライン

キャラ名属性・タイプリーダー特性スキル備考
エクリール
光・剣士光属性キャラの体力が60%以上の時、攻撃力115%アップ進行方向の敵に対し光ダメージ
貫通効果
超高火力
光パーティ組みたいならほしい
スキルにクセがあって慣れが必要
イナホ
雷・特殊雷属性キャラの攻撃力40%アップ
フィーバーモード時間30%アップ
敵全体に雷ダメージ(弱点破壊なし)
マヒ効果
スキルが打ちやすくかつ強力
フィーバー特化だが慣れれば強い
マリーナ
火・剣士火属性キャラのHP15%アップ
攻撃力30%アップ
20回ボールをフリップすると、火属性キャラの攻撃力5%アップ(最大25%アップ)
上部の敵に火ダメージ
子分の海賊が参戦し、ぶつけた敵に火属性のダメージ
リーダーとアビリティが特殊
長期戦に強い
ソーニャ
水・剣士水属性キャラの攻撃力30%アップ
30コンボするたびに水属性キャラの攻撃力12%アップ(最大60%アップ)
しばらくの間ぶつかった敵に水属性ダメージ(自身の強化効果数に応じてダメージアップ)
味方全員の攻撃力アップ効果
超火力特化だがかなりテクニカル
使いこなせるならリセマラ終了してもいいレベル
ネフティム
光・特殊光属性キャラの攻撃力40%アップ
フィーバーモード時間30%アップ
球を降らせ、ぶつけた敵とその周囲に光属性ダメージ
フィーバーゲージアップ
フィーバー特化なので初心者向けではない
光フィーバー組むならリセマラ終了ラインに食い込むレベル
かわいい
ベルセティア
闇・射撃闇属性キャラがHP50%以下の間、そのキャラの攻撃力140%アップ最も近い敵に向かって自身のHPと引き換えにその方向にいる敵に闇属性ダメージ自傷系の高火力
闇自傷組むならリセマラ終了に食い込むレベル
育成・慣れと共に火力がずば抜けてくるが時間がかかる
ラーゼルト
光・剣士光属性キャラの攻撃力40%アップ
光属性キャラがHP回復する度、そのキャラの攻撃力4%アップ(最大40%アップ)
光属性キャラがHP回復する度、そのキャラの闇属性耐性1.5%アップ(最大15%アップ)
味方全体に弱体耐性アップ
攻撃力アップ
全属性耐性アップ
再生付与
盾としての性能は文句なし
対闇の性能は破格
リセマラに向いてないだけで性能はリセマラ終了レベル
スイゼン
水・補助水属性キャラのHP40%アップしばらくの間、近づいた敵に水属性ダメージ
毒効果
毒特化の性能
毒は最強と相場は決まってるので今後化ける可能性あり
シルティー
風・剣士10コンボ以上の間、風属性キャラの攻撃力60%アップ
風属性キャラの攻撃力40%アップ
前方と後方の敵に風属性ダメージ(コンボ数に応じてダメージアップ)ややテクニカルな高火力

微妙ライン

キャラ名属性・タイプリーダー特性スキル備考
レオン
風・剣士風属性キャラの攻撃力40%アップ
パワーフリップダメージ40%アップ
正面の敵の周囲に風属性ダメージ
味方の攻撃力アップ
味方のダメージを代わりに受けられる
現状パッとしない
今後一気に評価が変わる可能性あり
ヴァーグナー
火・射撃火属性キャラの攻撃力40%アップ
パワーフリップダメージ40%アップ
前方の敵に火ダメージパワーフリップ特化の性能
正直ぱっとしない
テクニカルで扱いにくく上級者向き

ワーフリのリセマラ方法

ワーフリのリセマラはアプリのアンインストールの必要なし!

以下の方法なら最速1分ちょいでできます

リセマラ方法
  • チュートリアル後に単発ガチャ

    ☆4以上確定です

  • ガチャメニューに戻り10連

    好みの結果じゃなければリセマラ

  • メニューから「その他」→「タイトルにもどる」を選択

  • タイトル右上のメニューからデータクリアをタップ

この流れを繰り返しましくってリセマラしまくりましょう!

まとめ

リセマラまとめ
  • リセマラ所要時間は1分程度と鬼早
  • おすすめキャラはエクリール・フィリア・イナホ・ヴェロン
  • リセマラ推奨でないキャラでも化ける可能性あり
  • 最低でも☆5は2体出したい
めちゃくちゃ排出率いいからガンガンでるよ

なかなか良心的な排出率。好感持てますね

リセマラは序盤をサクサク進められる子を選びましたが、後半輝く子もいます

あとはもうかわいいかどうかだと思う。リセマラってそんなもんよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ふみ

Webライターしたり、ブログ書いて5年くらいたちました。

趣味はさんぽとゲームです。血液はMONSTERとクランキーでできてます。

ゲーム関係の寄稿・仕事依頼ははこちらへ→lemo.blog999@gmail.com

ふみをフォローする
初心者向け
ふみをフォローする
スポンサーリンク
うぇぶめし!

コメント

  1. 匿名 より:

    チュートリアル後の単発ガチャでベルセティアが出たので星4以上ガチャみたいです

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      そのようでした…間違っていましたので修正しました。
      ご指摘ありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    ラーゼルトのリセマラに向いていないってどういうことですか?

    • ふみふみ より:

      コメントありがとうございます。
      火力が高いわけではないので、序盤をサクサク進めるようなキャラではないかなと思いリセマラに向いてないとしました。
      ただリーダー特性は非常に優秀なので今後かなり評価されるキャラだとは思います。

タイトルとURLをコピーしました